閑人日記(2023 12/31 大晦日徒然)【4581】日曜日(曇り時にパラ雨)

 

夜明け前の雨は強く音を立てるほど 日中も雲が多く庭を掃いていたら小粒の雨 来訪人多く外に洗濯を干していたので取り込もうかとしたが程なく止んだ 午後は陽射しが出て穏やかな陽光を浴びる

 

毎日ブログを書いてその数が4581にもなった 退職した翌日から書き始めたのでその数過ごしたことに成る 先輩からの教え通り何かしら用事を入れて過ごすようにと・・そも先輩も逝って仕舞ったけどその教えよ~く分かる 閑人には教育(今日行く所がある)と教養(きょうが用事がある)がとっても必要なのだと・・(笑)

しかし武漢肺炎流行の三年は残念だったオイルショックとリーマンショックみたいだった

 

細君は書き入れ時のスーパーへバイト いつもより早くの出勤と借りた従業員駐車場が遠いとの事でお送りをした 10時に行ったけど駐車場は隅から隅まで満杯で買い物客の出入りも多い 両手にたくさんの獲物を下げて 5類になったので宴を華やかに催すのだろうね

 

鏡餅を重ねる 佐賀のお鏡さんは質素で縁起物の裏白と杠を敷くだけ 干し柿は今年上手く出来たので一緒にセットをした

あしたから7日まで歳神様はこの上に鎮座されるのだ・・

 

お屠蘇セットを出して拭き上げお酒は戴き物の久保田を入れた そして今村病院から戴いたお屠蘇を垂らしたけど・みりんか砂糖は加減があるので細君に頼むことに・・

 

裏の土手に隣人が植えた栗の木がある 隣人に一声かけて枝を戴いた 小屋の風裏で切り出し小刀でくりや箸を作る たぶん栗枝箸がなまってそう呼ばれていると思う 昔は人数分を作っていたけど今は熨斗を掴んで渡す箸にしている

子供の頃から小生の担当で 栗の木の若枝を探し対に成るようにするのが大変だった 昔を思い出しながら小刀を動かした

 

ちょうどその時友が来訪し年末の挨拶とお茶を戴いた 悪さ息子だった我々もすっかり老人になって四方山話の内容は病気のことばかり 余生をもっと楽しく生きらんばねと話す

 

孫チャンズは別府のハーモニーランドにお出掛けになったのでとっても静か(笑) 細君を迎えに行って魚専門店で買物 夕餉も静かに戴いていつものように8時半にBedに入った きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/30 餅搗き&お礼詣で)【4580】土曜日(晴れ)

 

夜明け前の空 お月さまの明るさに思わず見上げると頭の上だった 霜降は結構強かったけど霜上げの曇り空はいっときで・後は青空拡がる穏やかな天気

 

お正月の餅搗きなんて見なくなったね ほとんどの家庭が買っているんじゃ~ないかな でも結構な値段がするし その手間を考えるとわかるような お正月にお餅を飾る意味も段々と薄れているような

と云う訳で 孫チャンズに見せて体験して思い出に残ればいいかなと・ これは細君も同じ考えで数年前から色々と道具を揃えてやっている

 

早朝5時に無洗米を入れたバケツに水を注いだ 無洗米だからやんなくても良いけど・つい二回ほど水を入れかき回して捨てる(笑) 5キロを二つ残り5キロひとつは時間をずらして6時に同じような作業

 

7時に湯を沸かしてさっそく米蒸しの開始 一段に一升半二段目も同様に蒸しを始める

蒸し器の蒸気が上がって来た頃に グッドタイミング前掛けと三角巾の孫チャンズが登場する 細君は唐津の餡子屋さんから戴いた餡子を丸めて持って来る

基山の四女もぜんざいの鍋を抱えてお出でになった

 

蒸し上がったお米をコネコネ機械に放り込みスイッチON クルクル回るお米をくっ付かない様に杓文字で抑えたりしてお米がお餅なる様子を眺めて・・湯気に驚いて

本来は蓋をして放置すればよいのだけどね お餅搗き(お餅作り)だから見せて置いた方が良いと思って・・ね

 

艶々になった餅を持ち切り機に入れてくるくる回し適当な大きさにする まずはお鏡さんから作る 抵当な大きさのドンブリ二個にラップを敷いてその中に入れる 教えて貰うまでは形作りが大変だった

 

餡子を包むのが大変 みんなで上手だの飛び出してるだのついには餃子包みまで飛び出してくる 顔に粉を付けて笑顔で楽しそう 時にギャラリー席で珈琲戴いたり 出来立てのお餅や蒸し上がったお米(佐賀ではせっかんと云うけど方言かな?)に胡麻塩かけて食してGood!

もう何回搗いただろう 11時に無事15㌔を搗き上げた 餅箱11箱になった 最後の方はみんな手際が良くなって 蒸し上がる時間の間に昔懐かしいピョンピョンのあそびしてた

 

お湯をタップリ沸かして片付けて大人数で早かった 道具を借りてた槙爺に返却してお終いでした

 

午後は神棚からお神札を下ろして年末詣でに出掛ける 人が少ないので駐車に困ることなく ユックリ参拝できる 社務所も混雑無く古札を返して同じものを戴く いつの間にか値上げされていたけどこれも世の習いかな・・

久留米の水天宮(子供と孫の成長を願い)~佐嘉神社(地域の安寧を願い)~護国神社(戦没者の英霊に感謝しこの国の行く末の安寧を願う)~八天神社(火除けを願う)と廻ってお神札を戴いた

 

夕餉は唐津の海の幸が沢山 ナマコにアワビにサザエ 実兄から戴いた対馬から届いたブリも喰らい美味しい宴になった 東一と鍋島と久保田と美味い魚と酒でチョイとえ~くろうてしまった

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/29 餅搗きの準備)【4579】金曜日(晴れ)

 

小春日和ってこんな空を云うのだろうか 体感は20度近く 風もなくて穏やかな一日 部屋の方が冷ッとして書斎デッキで日向ぼっこ 眩しくてこの温もり・心地良くてウトする

 

何かと年末しごとがあり火曜日で今年のストレッチリハをお終いにするつもりだった でも相当に腰及び四肢が凝り固まり 施術の主治リハ師から都合付けて来たら?の話しがあり予約をして伺うことに 10時が空いてますとの事で時間きっかり 正月迎えのしごとを頑張り過ぎたみたい でも良い頭と体の運動にはなっていると思う

かなりハ~ドにゴリコリして戴いて軽くなった 経年劣化が急速に進む身体だがなるべく穏やかに進んで欲しい 一年の施術に感謝

 

午後はあしたの餅搗きの準備 吉野ヶ里の娘ファミリーに加勢を頼んでいた 脚立を使い棚の上からの道具降ろしは危ないと思った 心安く請け負って貰い感謝

小屋の中にいつも通りのレイアウト 火や熱いお湯などを使うので7人の孫ちゃんにケガや事故が無いように気を遣う 足らない道具のポリバケツと杓文字を求めにホムセンコメリへ 帰宅し糯米を5㌔づつ分けて15㌔を用意してLPガスなどの着火を確認してお終いにした

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/28 正月迎えの花を活ける)【4578】木曜日(晴れ)

 

青空&暖かい一日 体感は20度近くまで上がり 体を動かすと汗ばむほどに この暖かさは正月迎えの準備が楽になって有難い

 

花材を集めたのでそれを使って正月迎えの花を飾った ことしは花芽がたくさん点いた老梅や紅梅 逆にあれほど花芽が点いていたのに熱かったのだろうか結局結実しなかった蔓梅擬 でもガンバッテ集めた花材を使ってお正月迎えの花を活けた

 

細君と二人三脚 大物を剣山に挿すのは大変 まずはメインとなる木から長さとバランスを決めて気合いを入れて挿す 小生は生け花を学んだことは無い 細君ほんの少し学んだようだ 展示発表会などで普段から関心がある・あくまでも花を活けて楽しむ程度と知識

 

足元の花のあしらいは細君任せ 床の間の花は剣山を使うけど玄関ホールは投げ込みだからかなり自由 花器も床の間は鳥栖の生け花先生が素人でも楽しめると選んで戴き 玄関ホールの花瓶は日田の小鹿田焼で求め ダイニングのそれは有田の辻修窯で選んだもの

 

花材が多くてナカナカ減らずすべてを使い切るまで考えて楽しむ 実付きの悪いツルウメボトキはついに戴いた大きなミカン(パール柑だと思う)と一緒に床に置いてモニュメントに(笑) トイレにもひと挿ししてお終いにした ゴミが出なくてヨカッタ

 

午後は神崎のお米問屋さんにもち米の買い出し ひと月前に予約し無洗米の精米を依頼していた 15㌔を格安にして戴いて助かる 明後日の孫ちゃんと一緒の餅搗きが楽しみ

 

家のすぐ近く水門上のS字カーブが雑草が生い茂り見通し悪くなっていた 以前から気になっていて何度か危ない場面を見ていた 小生は帰宅の際右折するので対向車が見えなく不便だった と云う訳でマキタ電池草刈り機で手の届く範囲を伐採し掃いてお終いにした

 

時間は3時 鉄馬の洗車が出来そうなので始める お墓そうじや花材集めなどかなり汚れていた 室内などは長靴で入るもんだから相当に・・ ケルヒャーとエアブローと掃除機を使って一応手洗い スッキリ綺麗になってこの一年ご苦労様 ガンバッタね

 

孫チャンズのお年玉の準備 我々夫婦から4人の子供 それから7人の孫チャンズ 一応人口減少を食い止めるべく頑張っている GGと慕ってくれるので有難い これからも少し怖いけど・時に優しいお爺ちゃんでいよう ポチ袋に名前を書きながらそんな事を・

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/27 松迎え)【4577】水曜日(晴れ)

 

きょうは霜上げが早く終わり青空拡がる良い天気 日中の体感は15度越えで汗ばむほどの暖かさになった 

 

歳時記ではお正月準備の「松迎え」は13日と記してあるけど それは移動手段の無い時代だったからだと思う きょうは四駆の軽トラジャンボで九千部山中腹まで昇り 正月に使う松や羊歯を取りに行く予定 先日の雪があちこちに残っているみたいだけど行けそうだ 寒波襲来が早く終わってよかった 何時ぞやは雪が降り注いで山を下るのが怖かったことを思い出した

 

山遊び師匠の松ちゃん家に伺う 友の吉さんもお出でになってしばし四方山話 今日必要な物を確認 まず松・シダ・杠・南天・梅・蝋梅・斑入り笹・栗枝・葉蜜柑等などを

 

山の中 大きくもなく小さくも無く・適当な大きさを見つけるのが結構大変 陽当たりが当たって無いと松葉に元気がない 南向きの斜面を探す 帽子を後ろ向きにかぶり見上げているので首が痛くなった ・・・ヨサゲな一本を見つけたけど登るのが大変そう

身軽な吉さんが木の枝を握り昇ってくれた これね~!と我に OKサインを出すと松ちゃんも登り切り倒して貰い 小まめて使える枝を選んだ

武漢肺炎流行で三年も行かなかったので山の様相が変わり 羊歯がイッパイ繫っていた山峰が見つからない 何度も行き来して思い出した ことしはチョイと大振りだけど使えそう

 

山を下り松ちゃん宅裏で紅梅・杠・斑入り笹・蝋梅・南天を戴く 榾木にシイタケがイッパイ出ていた これはオマケ 奥さんからもお漬物をたくさん戴いた 感謝

ひと休みしていると 松ちゃんが孟宗竹を倒したので持って帰れと・・ ことしは依り代の松一本飾る予定と伝えたけど 頼んでないのに1㍍を2本伐って鉄馬に積み込んでしまった(笑)

 

帰路にJAうちの畑で花材を買い求め ナフコで生け花用スポンジを買って帰宅した

 

さ~てそれからが大変 デッカイ孟宗竹を750に切り 穴位置を決めインパクトを使いフックの穴作り そして真鍮ブラシで汚れを落とし 閑人勝手流で差し込みをした

役場の方・敏爺・敏のママ・茂爺・通り掛かりのご婦人等など 珍しそうに眺め雑談しながら・・これ位で良いだろうと・終わったにしました 暗くなったので適当に切り屑を掃除して18時に終了しました

きょうはとっても楽しい一日でした

閑人日記(2023 12/26 お正月飾り)【4576】火曜日(曇りのち晴れ)

 

今朝は霜上げが凄かった 天気予報では朝から🌞マ~クだったけど重たい寒い曇り空が続き 一体何時になったら青空が望めるのだろうかと・・

ちょうどお昼になって陽光が射しだした・・やっと 寒いのが嫌いなので眩しいのは大好きとってもイイデスネ(笑)

 

閑人は孫ちゃんを喜ばせたクリスマス飾りを仕舞って 今度は正月の飾りものを並べて遊ぶ これでお正月の雰囲気作りも少しづつ 質素な田舎暮らしに華やかさを そんな正月風景を楽しんでいる

 

細君に墓そうじと花立てを頼んでいたけど一人では行きたくないと 仕方なく松葉🧹と雑草取り鎌を積んで出立 細君は雑巾とバケツとブラシでお墓をナデナデ 我は周囲の雑草搔きをして箒で掃く 綺麗になって新しい花を立てて手を合わせお参りしてお終い いずれはお世話になるお骨収納場所 最近は色んな葬り方があるけど丘の上の野墓はいいね

 

帰路ちょうどお昼時になったのでファミレスでお昼ご飯 隅のテーブルで婆~さまが宴会してるみたいで 佐賀弁のペチャクチャが飛んで来る 早く食して出たくなった アフター珈琲を飲み干しレジへ 細君が笑っていた

 

GSが混む前に鉄馬に給油をする 燃費17.6㌔で40㍑で満タン ㍑159円で以前高止まり これでひと月は大丈夫 世は色んなエンジンが出回っているけどNAエンジンで十分環境に貢献してると思うけどな~

 

きょうはストレッチリハの日 背中に板が入ってお尻は岩みたい・肩や首筋はガチガチと仰る と云うことでゴリゴリして戴きました 揉んで押して捻って開いて痛いけど良い

次回の金曜日は年末しごとでオヤスミにしようかと思ってましたが これではダメ是非お出で下さいと・強い口調 これでは正月は骨病んで寝込んでしまいますよと(笑) と云う訳で老人は若きリハ師のご指示に従い 29日の午前に伺うことにしました

 

帰路ツルウメモドキの枝を戴きに自動車整備工場へ 大木ですが今年の実付きはいまいちの景色 選んで一本戴きましたが花活けに使えるかどうか・・ 花材集めも大変でございますね~ でもこれって正月迎えの楽しみのひとつ

 

きょうの写真はたぶん?ネリネのクリスパ 遅咲きで枯れた冬庭が華やかになります きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/25 ケーキの日)【4575】月曜日(晴れ)

 

強い寒気だったけどもう去ったみたい 今朝の霜上げ曇り空も短い時間で陽光が差す 終日雲が多い一日だったけど一応晴れ 裏庭の日陰で庭しごとしてたけど 午後になると西から通り抜ける風が冷たくなる 福岡空港に降りる飛行機も上空で旋回 かなり大きく見えてつい見上げてしまう

 

閑人の年末しごと きょうは神仏さまのお世話から まずは床の間の設えを替える お軸は八方睨みの猛虎から双鶴へ万年青をのけて正月生け花の花瓶を出す 脇は三番叟の色紙にした

仏壇から仏具を全て出して埃を払い三具足から五具足へ変える 下り藤の内敷を敷き蝋燭を朱にする 神棚も下に降ろしてほこりを払う 神棚の台にしてた桧板の良い香り この神棚兼下はカップボード これを作ってくれた指物師ケンちゃんも若くして逝って仕舞った 生きていればまだまだ色んなものを作って貰いたかったのにな~ 神棚を戻しお神札を並べる 旅先でお参りした時には必ずお札を戴くけど今年もたくさん 出雲大社も八重垣神社も・四女様にご縁が来るまでお願いし続けなければ・・・(笑)

 

今回の寒波襲来で化石燃料の消費が多い ポリタン2個もあっという間 あしたは外出の日だから買物の予定を入れてたけど・待てなくなってホムセンコメリへ 相変わらず高止まりの㍑120円を買い求める

 

きょうの予定は裏庭のそうじ 朽ちたキスゲと燕子花の枯葉や蝋梅の葉っぱがたくさん舞い散っている 取り敢えず・急いでも仕方ないので何度も何度も掃き集めてポイ! 玉石の間に挟まったのは特に面倒くさい 暖かくなったら埋めて目を詰めて仕舞おうかな

坪庭は紫陽花の枯葉 鬼門隅庭も手入れ 座敷脇小庭も掃除して 最後に掃き目付けてお終いに

 

時間が少しあったので山門の足元灯の灯り取りワ~ロンを交換し 坪庭の垣を作った時に余った丸太の残材で花台を作るとちょうど5時の村のチャイムだった

 

夕に吉野ヶ里のファミリー来訪 小4の男の子と湯浴みする 最近大きくなったのではと問うと130と素っ気ない返答でした

夕餉は細君手料理のクリスマスバ~ジョンで華やか 鶏にハムにと凝ったディッシュ 孫ちゃんも大喜びで最後は小生の用意したシャトレーゼのショートケーキ 店頭に楽しいケーキがいっぱい並んでいたのでホールでは無くこれを選んだ 蝋燭は要らないと言ったけど若い店員さんの薦めでお子ちゃまの分2本 フ~~ってすると楽しいですよって OK賑わいましたヨ 

 

近所の敏爺はきょうが誕生日で「78」 何度も来訪してそう仰るので余程嬉しいのだろう お家で祝いの準備もされていると 心境はと問うとんんん~~と返事がない と云うことで「思えば遠くに来たもんだ」と言って上げるとニコ顔に ど~ぞまだまだ長生きをして下さいネ

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/24 年神様はきれい好き)【4574】日曜日(曇り 一時パラ雨)

 

今朝も冷えました 屋根瓦は霜で真っ白 空はどんよりの雲が広がっていたけど 陽の出はきれいに見えたよと細君・でも雲の中に 青空拡がり始め期待しましたが残念 天候不安定な一日だった

 

雪を運んで来た寒波さまはどこかに行かれたみたいで 天気予報では当分のお帰りは無さそうなので安心 今年も残す所一週間・穏やかなようで年末しごとが捗りそう

 

庭そうじの前に朽ちたネリネダイアモンドリリーの花殻摘みをしバックヤードへ運ぶ 山門前の蒸し器花台も仕舞った 替りに遅咲きのネリネクリスパが咲いたので表舞台に移動させる 枯れた石蕗や達磨菊の花殻も切り詰めた

 

そして前庭のそうじを開始 まずはエアブロ~で吹き飛ばしそうじ ツツジや皐月の細かい葉っぱはこれじゃないと掃けない 最初に灯篭前庭と築山庭と姥目樫庭を吹き飛ばし外へ 豆砂利の中を吹き飛ばして前の駐車場とベジガ~デン側へ 一見簡単そうだが何度も何度も根気よく飛ばすテクニシャン マキタ電池がここまで三個消費 早々に充電しないと後の作業が出来ない(笑)

 

駐車場に飛ばした大量の葉っぱをこれまたブローを駆使し集める でも最後は棕櫚帚でごみ袋にポイ! 寒かったので放置してたベジガ~デンは雑草が出て来てジャガの葉っぱもグッタリ 雨も降り出したけど作業続行 どうにか見かけを取り戻し拭き飛ばした葉っぱも一緒にゴミ袋にポイ! この頃になって薄日射す

 

駐車場前のグレーチング蓋を外して側溝そうじ 約25㍍ 肢体不自由&腰痛の考え出した蓋の取り外しは長~い物掛け これ二本でOK 掃き・ゴミを上げ・水で流し・蓋を元に戻し・再度水で流し お終い

 

きょうの表庭のそうじはお終いであしたは裏庭のそうじ 道具を裏庭に運びどれからやっつけるか算段 蝋梅の香り漂う ことしは昭島蝋梅がたくさん花が点いて満開 久留米蝋梅は寒いのか蕾のまま 舞い散った葉っぱとグッショリなった燕子花とキスゲが大変 気合を入れて・・年神様を迎えるのは大変だけど 清しく掃除を終えてから注連縄を張らんばね

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/23 関谷墓地の手入れ)【4573】土曜日(曇り 午後は陽射し)

 

きのうの雪が溶けなくて今朝は2度 寒の強い夜明けを迎える 年末のお仕事・老体は気合を入れないと動けそうにない 6時半のラジヲ体操と朝のルーティン主夫しごとで身体をウオーミングUpして一日の行動を開始する

 

細君に大盛りのご飯とたまごで掻き込んで野良着に着替え出立 きょうは関谷墓地の管理しごと 途中のコンビニLであったかい缶珈琲三つ求め墓地へ

生垣の羅漢槙の上に雪残り イノシシが掘り返した土の塊りは凍り付いている 和孝ちゃんと修ちゃんと小生の墓友三人組は役目言わずとも守備範囲は了解

和孝ちゃんが暖を取ろうと藁を持って来ていて 火を点けるとのろしが上がったみたいで気合が入るネ(笑)

しばし缶珈琲と火にあたりながら四方山話 修ちゃんの草刈り機エンジン音高らかで作業を始める

休むことなく3時間見違えるほどスッキリなった これでご老体多いお墓の持ち主も そうじにお出でになってもお墓をナデナデして手が掛からないと思うね

最後に墓地の入り口と駐車スペースの手入れをしてお終い

 

午後は児童公園の横の道路に舞い散った大量の落ち葉を掃き集め おたっしゃ散歩道と東屋休憩所も いつも空き缶やペットを拾ってくれてる名は知らないけど 郵便局お勤めの奇特な方にもオツカレサン!と互い声を掛け合い元気を戴いた

 

そしてラストスパートかけて八朔の袋詰め 200枚用意した袋から勘案すると150個ほどを2コンテナに並べ あ~~長かった八朔の収穫お終い あとは孫ちゃんお出での車に積み込むだけ(笑)

 

昨夜はゆず風呂で身体伸ばしイイ香りでチョイと長風呂 そして夕餉には南瓜を戴いて冬至の季節あそびをした

玄関ホールの冬至飾りも取り払い 今度はクリスマスの飾りをする ほんの三日間だけどチカチカさせて・我の青春時代を思い起こすノスタルジー

クリスマスが終れば今度は正月飾りや松飾りの始まり 何とも楽しい年の瀬である

Lineを開けば幸せな孫ちゃんがケーキを前に破顔 正月の賑わいが見えるよう

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/22 雪景色)【4572】金曜日(雪のち曇り 午後は陽射し)

 

夜が明けると湿った雪が降ったようで庭は雪化粧になっていた 遠くに見える行き交う自動車は難無く走っているのでそこまでの積雪では無かったようす しかしこの景色は風情があって良い 朝陽が強く射し込むと更に景色が変わって良い景色になる 儚い雪景色を楽しんだ やっぱりこの国には四季があって色んな文化が生まれるんだな~と

 

閑人はきょうも年末の大掃除をやる はじめは風呂そうじから始める どうせ頭からグッショリと濡れてしまうので寝着のまんまで 膝を付き床を・背を伸ばし壁を・のけ反って天井を パーツは細君に頼んで我はブラッシとスポンジで浴室を洗う 築25年経過すればプラ類の劣化は進みきょうも一か所壊して仕舞った 最後に絵筆を使い漂白液を届かなかった・どうしても落ちなかった所に塗る 5分もすればすっかり落ちてきれいになっていた

 

グッショリを脱いで洗濯をする 着替えて今度は台所のそうじ やっぱりレンジ周りが一番汚れてる シロッコファンのレンジフードを取り外しは油汚れの始末をする たぶんいつまでも出来る身体ではないので ファンの取り外しは扇風機の羽根の取り外し同様にネジの方向が反対なことを伝えたけど・・どうかな

設計の際に台所やお風呂 トイレや洗濯などに注意を払い資金を入れたけど効果を成してるみたい

 

午後は外出 ホムセンコメリで不足した八朔を包む袋を200枚と台所の束子を求める ブランドの亀の子束子を求めようと思ったけど・チョイと高く安物に 年金無職にはことしの値上げは堪える 年金お給金は変わらないのに物価高騰だから実質減額と同じ 電気や上下水道や電話などのライフラインは節約しても微微たるもので高騰には追い付かないし 結局切り詰める所を探すことに成る もちろん退職時の貯えも多少あったけど 23年でかなり食い潰してしまっている 我が家の家計担当にも裏金が欲しいところ(笑)

 

仏具屋さんで蝋燭と線香の買物 我の実家と細君の実家のお参り用を 外熨斗で丁寧に包装して貰った 手提げ袋もつけましょうか?と 上等な袋を無償で・こんな気遣いが嬉しい 仏壇の展示場をグルリとひと回り見物 以前は無かった洋デザインがたくさんになっていた 鳥栖もマンションがたくさん建っているからかな? こんな感じがよく売れてますって・様式に拘らなくて良いと思う ご先祖を敬う心があれば良いと思った

 

弥生が丘の明太屋さんで実家の仏さん参りの手土産を求める 量の多い切れ子で十分 我が家用も生明太があったので求めた ここはネット販売もされていて便利なのでそちらも利用する 購入ポイントが都度付くけど合算はされない これでは不満だと告げる 全国展開の洋菓子屋さんは合算される仕組みだよと・・ ポイント目当てじゃないけど仕組みがオカシイと言っただけ 手提げは有料だったので求めなかった

 

ストレッチリハに伺う きょうのリハ師はDHの金子さん 主治が休まれる時は施術のポイントを引き継がれている様で助かる この寒さと年末大掃除で筋肉は猛烈に委縮 関節も固くなって前屈みで歩いている状態 しっかり解して関節もゴリコリして戴いて感謝 帰り道は随分と楽になった

 

帰路に実家へ 仏さんにお参りしことしも見守って戴きアリガトウと手を合わせる どうしても親の寿命を意識して仕舞う お袋は早逝だったけどもうすぐ親父の死んだ歳に到達する 親より長生きするのは子の務めだと妙に意識している 兄夫婦と茶を啜り世間話をするけど体調と病院の話し 兄にお先にドウゾ(笑)って言ったけどもうそんな年齢になったね

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/21 あしたは冬至)【4571】木曜日(雪がチラつく)

 

今朝は車庫の瓦に薄っすらと雪もよう そして空からはハラリと雪が舞い散る 日中の気温も3度くらいでとにかく冷えた一日でした

 

あしたは一年で夜が一番長い日「冬至」そして本格的な寒さが始まる日 お風呂に柚子を浮かべて暖まりリモネンでお肌スベスベ 食してはビタミンCの摂取で健康に良いのではと 南瓜は夏に穫れて保存の効く食べ物 カロチン豊富で野菜が少ない冬の季節の貴重な栄養源だったのでは 現代では考えられない昔の人の知恵だったのかな

一陽来復は冬至の言葉 冬至を過ぎれば一日一日と陽が長くなることから陰が陽に転ずると信じられ 又悪いことが続いた後に良い方向に変わるなどと挫けないで希望を持つ元気を与えることなんかな・・ 要は禍を転じて福と為すと云うこと

そんな事を思いながら玄関ホールに冬至南瓜と柚子と色紙を飾った

 

色紙の書家は亡き米峯ちゃんのお兄さんで松田朴伝さん 戴いたのは小生が九州の職場から東京の職場に赴任した時 悪戦苦闘で戦っていた時に贈って戴いた ガンバレ!挫けるな!九州の皆は君を応援してるとメッセがあった 苦難は人の道付きもの 足元と手の平を見詰めて知恵を出し 何度打ちひしがれようが立ち上がってこの苦難を乗り越える 良い言葉と思い東京から九州に戻ってからは座敷の縁側に掲げている

 

きょうは年末大掃除でガラスみがき 11月の健康診断で身長が一寸縮み 脊柱管狭窄で腰が伸びないのが良く分かる 確かに昨年までは踏み台が要らなかった所が手が届かないのだ 己の経年劣化をいまさら自覚するね 60枚ほどを昼までに終えた

 

午後は八朔の袋詰め 拭き上げてピカピカになった球をレジ袋の一番小さいものに入れ捩じってコンテナに置いて行く 単純な作業はラジヲの音楽が癒してくれた

ひとコンテナが約50個ほどかな・・ 200枚用意したのにまだまだ足らない あした又買い求めることとして16時に終える

 

細君がユーティリティのヒーターを買って来たので配線などをする 狭い所に大きな型式を求めて来たのでレイアウトが大変 我が家は小生の身体能力が低いこともあり 足元に物を置かない敷物も極力やらないなど普段から気を遣っている ジャマにならない配線と通気口をワーロン紙で塞いで 細君の横暴な買い物を補填することに 知識の無い買い物の時は相談するように・・と言ったけどその言葉が気に入らなかったのかご機嫌斜め

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/20 注連縄の用意)【4570】水曜日(くもり)

 

きょうも10度に届かない寒い一日 まぁ~季節らしいと云えばそうだろうけどね あしたは平地でも雪が降るとの予報 外れることを願っている

 

10時の約束で注連縄作りの達人宅に向かう 途中お礼の気持ちの手土産を求める 毎度のまんえい堂神埼宿場町店へ 9時に開店したばかりで忙しそう でも顔なじみの店長さんからお茶と椅子を薦められしばし四方山話 頼んだ山菜おこわと栗おこわパックも出来上がり豆大福もひとパック追加してお土産が出来た

達人宅の隣は7でここでもリポDと暖かいラテを求める 広い駐車場の隅っこに駐車をお願いしたら心安くOKを戴いた 感謝

 

注連縄作りの達人の手の震えが止まっている 脊柱管狭窄症のオペを受けたらしい こんなヨカッタ面もあるけど新たな症状も出たとのお話し

まずはデザインの打ち合わせを 今回は小生と槙爺と唐津の婿殿の分の注連縄と小生の輪〆を二個 極力シンプルを旨に古牛蒡みたいな感じを伝える 出雲は頭が左ですが伊勢は頭は向かって右 シンプルほど難しいそうで色々な小物は一切なし 持って行った辣韭竹に結わえて貰い完成 写真を撮らせて戴き話が弾みました

 

毎年12月20日にお会いする達人 奥さまももうそろそろ小生から電話があるよと待って戴いているようす また来年お会いしましょうと・・いつまでもお元気で 

 

帰路に槙爺宅で注連縄を渡すと大喜び チョイとシンプル過ぎるかなと思ったけど安心しました 藁垂の材料も戴いてましたので手先の器用な爺に取り付けて戴きました ついでに紙垂の作成もお願いして仕舞いました

 

お昼を戴き午後は八朔の玉磨き 時間を見つけてはこの作業 お蔭できょうで終えることが出来ました 今度は袋詰めが待ってます 一応袋を200枚用意してるけど足りるかなと・・・

 

明日は墓地の手入れ 朝から湿った雪の予報で最高気温も4度と かなりの激務になりそう 道具一式を鉄馬に積み込み 本日はお終い

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/19 寒波襲来)【4569】火曜日(くもり 時にポツ雨)

 

いや~寒い・日中体感温度は7度だよ 風が無いのでまだ耐えられる 厚着が嫌いなので身を縮めやせ我慢してる けど・辛い嫌いな冬の季節

 

年賀状作りを楽しんでいる 字を書くのが下手なので年賀状を書くでは無く作成 いろんなアプリが提供されているのでオモシロイ 背景に写真にイラストに文字にと・・ 

娘チャンの日常センスを思い浮かべ アニメチックとシンプルとデザインの三種類を作ってLineで送った もちろんメッセはありきたりでは無く自分の言葉ド~ゾって

お仕事中であろう・・休み時間に返信がきた う~~んヤッパリこれにしたかと では急いでプリントアウトし ちょうど配達に来たポストマンに託して業務完了

 

そして次は自分の年賀状を作る 閑人生活の我は50枚ほど 住所録データを壊したので数年前にBackupしたものを復元し使う しかしあの人もこの人ももうこの世に居ない 己の年齢をあらためて感じながら削除を行った 先に宛名欄をプリントアウトしすでに出来上がっていた裏面を印刷してお終い

 

きょうはストレッチリハの日 上峰郵便局に行き年賀状を投函 書き損じはがきを切手に替えて貰い 娘チャンが賞与が出たからと戴いたお小遣いを旅の貯金に入金をした

しばし話題豊富な局長さんとの四方山話は いつもの事だけど楽しかった

 

小森野の業務スーパーファディで珈琲豆の買物 あんまり多く挽いて貰うと風味が無くなるし かといってお正月には娘チャンが帰省したぶん消費量は沢山 取り敢えずモカを600挽いて貰った

それと30日の孫ちゃんと一緒に餅搗き会用に餅取り粉を求める 15㌔搗くので少し多めにした こればかりは足らないと結構大変だから余分に・・

 

ストレッチリハに行く 大腿筋裏側からお尻筋肉&股関節のガチガチをかなり強く施術して戴いた きのうご帰宅の娘チャンの11月受けた健康診断の結果を見て指摘 身長が3㌢縮んでいたのを危惧してたらしい 脊柱管狭窄症を見抜いていたのだろう

 

帰路関谷墓地に行く 木曜日に正月前の管理掃除をやる予定 どんな状況なのかそれと所要の時間を見定めるために 東脊振IC近くの小高い丘は景観は素晴らしいけど グルリと植栽した槙木の根元をイノシシが掘り返していた 草刈りよりこちらの修復が大変そう

 

ATMで予備費から資金調達 僅かだけど細君に越年資金を渡すため 少ないお金で材料を買い求め調理して正月の食卓へ 有難く感謝

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/18 デザイン&プリント工房)【4568】月曜日(くもり)

 

寒波襲来 体感早朝2度日中7度 あの暖かさに体はだらけていたので急襲の寒波で身も心も対応できず 只々書斎に籠っていた一日

 

後藤浮子師来訪 梅酢と梅焼酎の大きな瓶を両手にぶら下げ・4年モンだよ!と 再度車に戻り今は亡き大川竿師遺作の竿置きを そして経営してる会社のカレンダーも忘れずに戴く 用事は60枚の年賀状作成 これがまた作り手のことをマッタク理解してない後藤ちゃん 一人ひとりコメントが異なるモンね~ ま~やっとられんし面倒くさい たくさんの手土産が分るネ~(笑)

でもね この人は憎めんのよね~ と云う訳で昼まで掛かりミッションお終い

 

昼から夕に向かってずんずん下がる気温 暖房機三台に一応給油してタンクの在庫はカラになりましたと細君から 夜間や早朝に切れたらもう死を覚悟センバくらい寒い

と云う訳でホムセンコメリへ灯油の買物へ この値段の高さは異常だよね 馴染みの店員さんも嘆くほど 政治屋さまは多分自分で灯油を買った事ないだろうし 車だってガソリンだって電車代でって飛行機代だって自腹したことは無かろうし 我々庶民の苦しさはマッタク分からんやろうネ 一昨日泊まった宿の女将なんかボロクソ言いよったもんね

120円/㍑✖18㍑缶=4320円 税金はシッカリ徴収で392円 取り過ぎてるならば早う返せって・・ 

 

夕に四女ご帰還でこちらも年賀状作成 操作ミスで住所データが飛んでしまい再度入力から 裏面のデザインも・あれしてこれして色々デザインをして上げて・・アリガトウ

楽しいひと時だったから・・まぁイイカ(笑)

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/17 古湯で初雪)【4567】日曜日(❄のち☁ 午後は陽射し出る)

 

あ~~よ~寝た 聞けば8時半ごろには寝息書いてたらしい 友も9時には寝たと 起きて時間を聞くと7時を過ぎてると タオル片手に朝湯に行く 古湯温泉の源泉かけ流しのお湯はいいね 寝惚けが取れて・・目覚めが出来た

部屋に戻ると女将が部屋を片付け 雪が降ってるよとカ~テンを開けてくれる どうりできのうは西からの霙みたいな雨で寒かった~

 

きのうの料理もほど良い豪華で美味しかったけど 朝食もいっぱい並んで友も驚いてたらふく戴いた 勘定書を戴いたけどこれでヨカと~~と驚く
宿の前で初雪の写真撮って見送りの女将に手降って またね~!って

 

帰路に「道の駅大和」に立ち寄る 開店直後から大勢のお客さんで賑わう クレカは使えないらしいので財布の中身を確かめて買物 椎茸に古牛蒡に蜜柑に🍅と名尾の蒸しパンもと色々 これで細君も上機嫌・・だろう

 

きのう酒盛りの最中にLPガスの社長から電話戴いて ガスの用意が出来たからと 友は有難いネ~ サンキュー!のことばを言いに行く 8㌔用意してくれていた これで餅搗き準備ひとつおわり

 

夕まで少し時間があったので八朔磨き もう豊作過ぎて少々嫌になった 来年は摘果して生産調整をセンバと思う ひとケース拭き上げお終い あと2ケースもある
きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/16 釣果は2枚)【4566】土曜日(☁時に☔)

 

夜明けが一番高くて日中はズンズンと急激に下がって行く気温 西からの冷たい雨まじりの風が横殴りに吹く 朝はそんなに寒く無かったので油断してた 体が凍えてしまった

 

きょうは釣り倶楽部の例会 西風に強い新川の河口を教えて貰てたけど コンクリート護岸の上に薄っすら潟泥が積もり滑りやすいのでここを諦める 雨雲レーダーでは嬉野あたりまで迫っているので とっておきの場所R385橋脚の下 ここは濡れなく別天地 と云う訳で移動しさっそく竿出し しかしこの場所もきょうの冷たい雨まじりの西風は当たってだいぶ我慢の釣りをしたけどギブアップ 10時の竿出し12時の納竿で釣果は泣き尺の良型2枚でした

 

近くのファミレスでランチして一旦帰宅 お泊りセットを持ってシャトレーゼで樽出しの白Wineを調達し釣り友宅へ 乗せて貰ってことしの納会場所は古湯温泉 まずは凍った体を温泉で溶かし 美味しい料理とお酒を戴き釣り談義 ことしも楽しい釣りが出来ました 小生嬉しくて3時33分に起床してましたので3合戴いてオネンネでした

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/15 転倒負傷・痛い)【4565】金曜日(☁時に☔時に🌞)

 

体感温度朝は18度日中は25度 生ぬるい南風 雨が降ったり瞬間陽が射したりで綺麗な🌈が掛かる 冬はどこに行ったの? ・・そんな話が出る

 

きょうは年金お給金の日 細君から小遣いを戴いたのでさっそく旅の通帳に入金 郵便局は大忙し年金に頼る老人ばかり 駐車場に頭から入れる御仁 近寄らないで遠くに駐車

 

ドラモの出店が凄い アッチもコッチも出来てる 神埼の潰れたスーパーの跡にも建設中だけど需要がそこまであるのだろうか? でも便利 村田の新しいお店でケアリーブの大きいやつを二箱求める 転倒した時の傷が三か所 結構深いので滲んでジャージを汚す

 

きょうはストレッチリハの日 主治リハ師から右手の平の変色を見つけられる 転倒した事を伝えると「身体不自由で転倒したのではなく・転倒する齢になったのですから・自覚して注意してください」と達しられる そうなんだ 我は老人なんだと認識

孟宗竹の伐り出し 竹工房あそび 高圧洗浄水でそうじ 八朔千切りなどなど楽しいことばかりだけど齢を考えんバね

 

帰路通り掛かった島村でパジャマを二つ買う 最近は上手く作られて寝着なのか普段着なのか分からない作りがあるね どれにしようかと迷ったので両方 ストレッチリハ用にブランドマークの白いくつ下も しかし安いね~驚くよ

 

帰宅し八朔を磨いた 娘家族や孫ちゃんに上げるのにそのままじゃ~ね 濡れタオルでなるべく汚れを落とす ことしは玉が大きくない分量が多い 2ケースやってきょうはお終い 残りは3ケース 来週はかなり寒いので小屋に籠ってのしごとでちょうど良い 袋詰めまでやれそう

 

痛い痛いと叫ぶと細君から苦言&小言が出て 年末あそびが出来なくなるのでガマンしている しかし転倒し寝転んで空を見上げた時はいつも悔しい&惨め その時は痛いのなんて感じないけど・後からジンワリとやって来てる

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/14 年末大掃除)【4564】木曜日(曇りのち雨)

 

体感温度朝は13度日中は18度くらいで寒さを感じない 予報では夕刻に雨との事だったけど昼過ぎにポツ☔ 午後になるとしっかりとした☔になった

 

13日は「正月事始め、煤払い、松迎え」で年神様を迎える準備を始める日 と云う訳であれやこれやと体を動かしているのだけど きょうは外窓と網戸を洗うことにした

 

燈屋敷の我が家は窓が多く 周囲のけしきがどの部屋からも眺められて良いけど 窓が汚れ手入れの方は結構大変 で・もう随分と前のことだけど近所の敏さんが田植機械を洗うのに高圧洗浄機を使っていたのを見て これは良いのではと借りてそうじに使ってみたら手軽でOK その後くらいかな・ケルヒャーが家庭用の洗浄機を発売しホムセンの店頭に並んで安価だったので求めた

買ったらそれに買った日を書き入れる癖があるけどもう相当な昔になった 最近何だか異音がしてるからもう買い替え時を迎えてるのかもしれないね

 

きょうは細君が午後からしごとに出掛けるとの仰せで 11時までにこの年末そうじを終えなければならない 逆算すると8時に取り掛からなければ終えそうにないので始める

 

まずは内障子の取り外しを サッシ窓の隙間から高圧洗浄水が漏れ障子を濡らすと後日黄変して見っとも無いので外して置く これが結構大変で高い所の明り取り障子を取るのに背伸びが必要で 経年劣化で腰が曲がりつつある我は痛みとの闘いになる

 

屋外にコンセントを数か所設置してたのと水栓も同じく数か所あるのでこの洗浄機が使える やっぱり田んぼに近い網戸はプシュ~っとすると汚れがドバっと落ちる 盆前と正月前の年二回もしてるのに耕運機の巻き上げる土埃は大変 これも田舎生活のこと

 

万古上に下げてる時計が10時を過ぎたので焦って仕舞い ホースに足を取られ二回も転倒して仕舞った わが身の不自由を時々忘れてしまう 転倒は結構惨めさを感じる

11時に終わって細君の子取りはお終いでお昼ご飯の準備へ 我は道具を整えて小屋に仕舞う

 

作業服の汚れついでに墓そうじに行こうかと思っていたらポツ☔が降り出した 仕方ないので汚れ濡れた野良着からジャージズボンに着替える


鉄馬の車内物置きの下敷を楽天に頼んでいたら着いた さっそく数か所に置いて見たら合わない場所が出て来たので発送元に電話で問い合わせる 小生の車検証記載の型式と送付されて来た商品ラベルの品番が合って無かったみたい 同じ車名でも色んな型式があり小生のももう別物と言っていいほど 担当者も対応パーツは取り扱いしてないとの事でクレカ請求の取り消しと返送不要で一件落着

 

髭剃りを2022年1月にジャパネットの初売りセールで求めていた 数日前にスイッチの押し上げてONそのまま下げてOFFのボタンの頭が折れていた

そのまま使えない事は無いけど一応修理 ジェルの瞬間接着で点けてたけど又外れたのでカスタマーサービスに電話をした 同様のクレームがあるみたいで我のはすでに廃番 すでに改良され新しい型式になっていた すでに保証期間も過ぎていたので状況だけの説明と思っていたけど 改良版を安価で提供するとの事でその話に乗っかることにした あした手元の不良品を業者が引き取りに来て新しいものが18日に届くらしい 商売のやり方はいろいろあると思うけど・まっイイカと思った次第

きょうはそんな一日でした

 

写真は障子を取り去った居間からの庭けしき 設計の時に引き込みの内障子にしとけばよかったと思った 広々と見えて良いかなと・・・

閑人日記(2023 12/13 竹材工房の二日目)【4563】水曜日(晴れ)

 

体感温度は朝が13度日中は暑かった20度くらい この陽気から来週は強烈な寒波襲来とか ひょっとしたら雪があるかもと 季節の移ろいからしたら驚くことじゃ無い 昨年は確か18日に雪が積もった

 

きょうの日の出は7時15分ごろ 細君と東の空の暁をしばし見とれる 一枚目の写真に明けの明星が写っているけど・・分るかな?

 

村八分(元区長がそう言ってたらしい)の小生は自治会に加入してないので 月に一度の資源ゴミ収集日であっても集落の収集場所に出せない だけどお蔭さまで仲良しの誰かがリサイクルセンターに行く時に必ず声を掛けてくれるので不自由はない きょうは先日茂爺から13日に行くよと言ってくれてたので きのう整理して小屋の横に出してた 早朝朝8時に約束通りやって来てチョイと積んで持って行ってくれた 感謝

 

コメの在庫が無くなったと細君 夢しずくの玄米が30㌔あったので精米に行く 精米機から出る真っ白なお米に手を差し入れるとぬっくい そして幸せを感じるのは小生だけだろうか・・ これで正月にみんなやって来ても大丈夫だよね

 

閑人は早々に野良着に着替え小屋の中へ 作業スペースを作り必要だろうと思う道具を広げる そして一昨日伐り出しておおよそカットした孟宗竹を細かく仕上げる 難しいのは穴ほがし(佐賀弁で穴を開けると云う意味) 急ぐと竹の表面が捲れて絵にならない 慎重にドリルとノミとヤスリで仕上げた

最後に真鍮のブラッシで表面を磨き汚れを落とすと・・イイ感じの青竹になる

 

むっちゃん(ムツゴロウの愛称)家族の置物と蹲の柄杓置きは棕櫚縄で結びたいけど 小生は残念ながら男結びが出来ないので槙爺にHELPした 

 

蹲の柄杓は柄を曲げるのが大変 ガスバーナーで曲げてたけど槙爺から曲げたらすぐに水に浸けると良いとアドバイスを戴いた やってみたら簡単に出来た 感謝

 

最後に完成した竹材を設置する 水道の元栓を止めて蛇口を外し立水栓の覆いを二か所行った 蹲は中を通す水道配管に苦労したけど完成 庭園灯の覆いはワ~ロンが来てないけど仮設置をした

 

ちょうど5時だよ!の村のチャイムで終わった 道具を所定の場所に仕舞い残材を片付け掃き掃除をする 細君がお帰りになったので我の作品を見て貰った

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 12/12 村の冬景色)【4562】火曜日(曇り時にポツ雨)

 

暖房の要らない朝 きょうは曇り空 山に雲が掛かり細君はその幽玄な景色を楽しんでいる 田んぼの中の我が家は北も東も南も遮るものが無く これがここに住む財産だと思う

 

独り住まいの友に生存確認の電話をしてきょうの予定を聞く 予定のない日もあるだろうけど 何もないとは答えにくいので何かしら予定を作って答える そうすれば体が動く
TVの前に座り込んでタマにウトして日長一日を無為に過ごしても もう少しの人生には勿体ないこと 正月も目の前だし何かしらセンバね

 

郵便ATMの機械を前に・案内の声に急かされるようにタッチ 7・万・9・千円と触ると結果は千円札ばかり79枚と表示 こりゃ~イカンと取り消して79000と触ると結果は万札7枚と千円札9枚と表示された 後ろに待ってる人が居なかったからヨカッタ
戴いてた請求書の袋に入れて一件落着

 

ホムセンコメリでミカン箱を2個と紐付き袋100枚と真鍮ブラッシと細マジックを求める 八朔が豊作で後始末が大変 娘宅に配るのも拭き上げ袋詰めをしないとネ 孟宗竹の磨きには真鍮ブラシが一番と師匠の教え 

ワ~ロンを探したけど畳一枚の大きさでコシが無かったので止める

 

ホムセングッディで再度ワ~ロンを探したけど無かった 庭園灯と足元灯の内張りに使う予定だったけど ・・最後の頼みで建具屋の友に電話 端材で良いので分けて貰う頼み

 

自動車整備工場で鉄馬の車検費用の支払い 細君の軽自動車とあまり変わらない費用だった 安価で助かった フロントガラスに貼る車検期限のシールの貼る場所が右上の目の前になったので変えるように頼んだけど お国の指示だそう 車検を忘れないように目の前に貼るそう 決めた国交省官僚はたぶん自分で運転をしないのだろうね ジャマだね~

 

リハ病院に2分遅れたらリハ師が玄関まで迎えに来ていた 早く来ることはあっても遅れたのはきょうが始めただそう 遅くなった日に限って玄関前駐車場が空いてなく第二駐車場へ 気が焦ると転ぶので用心用心と言い聞かせ急いだ

八朔千切りや孟宗竹の伐り出しなどハードなお遊びが続いて筋肉がゴリ固まって 解すのが大変 リハ師は汗してくれて感謝 動きが軽くなって感謝して帰る

 

5時まで10分程あったのでチャリを漕いで田んぼ道へ行った 田舎の冬景色が郷愁を誘う あしたは良い天気になりそう 村のチャイムが響く 寒くなったので早々に帰った

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 12/11 ことしも竹材工房)【4561】月曜日(雨)

 

8時過ぎから細かい雨が降り出し その後は本降りになって夜遅くまでシッカリ降り深夜には止んだようです 気温は相変わらず暖かくて着込んで作業を始めるとすぐに汗ばむほど 脱げば体温下がり風邪をひかないかと注意センバです 今風邪ひくと迎春準備が全て出来なくなってしまいます

 

槙爺はことしも門松を作りたいそうですが 知人の竹山が荒れて取れなくなったそうで寂しそう 婆~ちゃんはもう86だから止めにしたらと・・ しかし止めろと言われると爺は叛逆心がメラメラと燃えて・・ついに我に飛び火して来ました

友の坪やんに電話して孟宗竹の調達を頼んだらOK と云う訳で雨の中を坪やん宅に伺い竹林に案内して貰う

竹の山は雨に当たらなくて快適 根元が20㌢くらいでなるべくクセのない真っすぐな孟宗竹を探す 倒れる方向を目定めて鋸を入れるけど 他の孟宗竹に絡んで倒すのが一苦労で大変 重たい竹を担いで引き楽しケガしないようにヨイショヨイショと・・

槙爺も青竹を選んで廻り・・6っ本を切り倒し担ぎ出す

 

我はまずは蹲の吐水用を作り 次に内径11㌢以上の庭園灯のカバー用を作る そして立水栓の覆い用を二つ作ってを 他は柄杓と柄杓置き むっちゃん飾りも作って無事お終い しかし水分たっぷりの孟宗竹は重たいのなんの・・(笑)

 

帰宅しさっそく小屋で竹材工房 古い設えを取り外し寸法を合わせながら切り取り穴を開ける 工具が少ないのでほとんどが手作業 鋸と切り出し小刀とヤスリで削ることに

難儀なのは節を抜くこと 槙爺に手伝って貰い小生が単管パイプで力を込めて失敗しないように注意して‥(笑) 無事抜けました

きょうは半分くらいの工程でタイムアウト 細君から夕餉ですよ!お風呂にどうぞ!の声で続きは明後日・・

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/10 八朔千切りと誕生会)【4560】日曜日(晴れ)

 

今日も良い天気 気温も高く動けば汗を掻く こんな陽気も珍しい でも来週は強烈寒波襲来とか・・寒いのは一番嫌いだし体調管理も難しいネ

 

きょうは孫ちゃんもやって来て・閑人もしばしの忙人になりました

まずは八朔の収穫をやらないと 雪に会うと苦みが出るよと教えてくれたのは山あそびの師匠の松ちゃん 収穫し一個一個拭いて袋に詰めて二月まで 苦みが消えてジューシーな八朔を楽しめる 教えて戴いた後はお子達も美味しく喜んで貰っている

すっかり老体になった我は高い所は背伸びすると腰が痛く 孫ちゃん到着までは低い枝先から収穫を開始した

唐津のパパちゃんが到着し剪定梯子で収穫してくれました 孫ちゃんも大喜び 食べる時も収穫の賑わいを思い出してくれることでしょう

ことしの収穫はなんとコンテナ6個分 昨年に枝数を減らして陽光が中までシッカリ入るように剪定したのが功を奏したようです これは後の始末が大変なようです

 

唐津のパパちゃんは見かけは筋肉粒々で髭を生やした風貌ですが 趣味は園芸でお家の中はグリーンがいっぱい 多肉植物も造詣が深いみたいで それでは我の知人に育苗家が居るので見物に連れて行く もの凄い鉢数をみて驚き大喜び 育苗家の奥さまとは50年来の知人ですので快く接待 我はこの趣味の世界は分かりませんんが分るもの同士は楽しそうな会話 5鉢ほどをプレゼントして戴き辞しました

 

帰路にホムセンコメリで花苗の買い物 やっぱりことしもウェルカム花鉢を作ろうと 和の家にあって彩りよく選んでくれました 帰宅しさっそく植え込んで完成 玄関前に彩りが出来てお正月が迎えられるでしょう

 

きょうは唐津の孫ちゃんの唯ちゃんの誕生日 GGに本のプレゼントを所望 近所の本屋さんに出掛け三冊を選びラッピングして貰って大事に抱えて嬉しそう ありがとうって言ってくれました

 

夕餉はお座敷で誕生会の開催 部屋を飾って細君の手料理沢山 プレゼントとご挨拶 食事とバースデーケーキ 大変な賑わいでした

小生も杯がすすんで早めのGoto🛏でした

閑人日記(2023 12/9 冬庭の手入れ開始)【4559】土曜日(晴れ)

 

きょうは夜明け10度日中は20度近くでぬっくい  でも10日先天気予報を覗くとこの暖かな陽気は来週いっぱいみたいで 再来週になると急降下で寒くなり日中の最高気温も5度6度7度と予想されている これを見てこれは大変と冬庭の手入れを急がないと・・と思った

 

冬庭の手入れのひとつは「マシン油消毒」がある 虫がさかんに動く暖かい季節に散布するのはスミチオンだとかマラソン殺虫剤とかを使い直接殺虫するけど 冬の消毒は毒性は無くて散布した油分で虫の口をふさぎ窒息死を狙ったもの なかなか厄介なカイガラムシとハダニなどを主に狙う 我もこの知識が全くない頃に長野さんからせっかく譲って戴いたウメモドキを枯らしてしまったことがある 枝にビッシリと付いた茶色の虫をカイガラムシの一種だと知らなかった為に・・それからは寒くなって葉を落としたり休眠の時に消毒を必ずしている

強力動噴を持っている槙爺宅に行き様子伺い 玄関周りのペンキ塗りをしてたけど午後は空いてるヨと では一緒にまず自宅の消毒を終えてから我が家に来るとの事で13時を約束した

 

と云う訳で急ぎ庭の手入れをする 枯れた石蕗の花や先日剪定用脚立を皐月の玉に倒して枯れ枝になって仕舞った始末 ことしは暖冬で剪定した百日紅から又細かい枝が出て それが又枯れ枝になっていたので取り去ることに バラも同様に新枝が出てたので切り詰めをした 裏庭は昭島蝋梅の香りが爽やかで迎春が近いことを教えている

 

そうこうしていると細君がお昼ご飯だよ!と声が掛かる パスタだから早く上がって来なさい(強い語調で・笑)と 急いで食べて呆れられてしまうほどの速さ・・

 

車検が終った鉄馬が戻って来た 鳥栖の整備士さんがわざわざ届けてくれた 格段悪い所も無いしオイル交換も10月末にしてたのでやらなかったみたい 重量税に自賠責保険に車検の検査料金にとほとんどが税金みたいなモン 他の費用はほとんど無く安価で助かる

 

きっかり13時に農業用動噴とリール式の自動ホース巻取り式と200㍑のタンクを軽トラに積んで槙爺がお出でなる

散布量を150㍑にして希釈倍率を計算し今回は殺菌剤を加えて戴く 爺が散布係で小生はホース係 エンジン音高らかにプシュ~~~!!って虫が隠れている幹も枝も散布をして貰った 小生の動噴では届かない木斛の高枝もプシュ~!ってして貰った

ちょうど150㍑で足りた 86の爺が我よりも元気で・いつまでも元気でいて欲しい

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/8 友とお昼ご飯へ)【4558】金曜日(晴れ)

 

今朝は寒かった・室温11度 陽射しの強い暖かな日の翌朝起きる現象の放射冷却なんですね 日中は暖かく半袖Tに薄手のフリースを羽織るくらいに

 

年相応なのか単なる「ふゆか=佐賀弁でだるい・面倒・やる気が起きない」だけなのか 気合の入らない やっぱ褒めて乗せてくれる人が居ないと駄目ね~(笑)

と云うことで・・冬のウェルカム花鉢作りも 蹲の竹材作りもやる気が起きない

 

寡暮らしの友を誘ってランチへ いつもの中華光林飯店で昼の定食 友は毎度のスタミナ定食我も相変わらずエビチリ定食を注文 窓越しの暖かな陽光を浴びてユックリ箸を進める アフター珈琲も大盛りで戴いて 正月迎えの準備・奥さまの病状・体調など取り留めなく四方山話をした

 

車屋さんに立ち寄って鉄馬の車検を頼む 不良個所は全くないので書類作ってそのまま車検場に持ち込んで貰う あした整備して我が家まで持って来てくれる 最近町の小さな整備屋さんが無くなり不便になったと 最近話題の大手整備工場とかデーラーでの整備が多くなったね 車の作りが複雑になったのと電気自動車になったので対応が出来なくなったのかな 我の鉄馬はNAエンジンなので当分は懇意の整備屋さんで整備出来そう

 

ストレッチリハの日で病院へ 予約時間より早かったけど対応してくれた 腰が年相応に曲がって来てる 筋力の低下と関節の可動域が狭くなって 自分の頑張りもあるかもしれないけどリハ師に頼る部分が多くなってきた 最近は気力の低下があるからね

 

帰路上峰郵便局に立ち寄り配当金を受け取り その中から年賀はがきを買い求める 喪中はがきは年々増えるけど年賀状は減るばかり 昨年は70枚ことしは50枚しか求めなかった 墓じまいじゃ~ないけど年賀状終いなんてものがあるみたい 出来ればこの世に生存してる間は年賀状でコミュニケーションしたいと思っている

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/7 冬の有明海りびえら)【4557】木曜日(晴れ)

 

昨夜日付の替わる頃に雷三発で目が醒めた 前線が我が家の上を通過したらしい 今朝は快晴そして日中に向かい気温も上昇 もちろん車の暖房もOFFして窓を少し開けて走る

 

二十四節気では冬の候の三番目「大雪」 暦便覧では<雪いよいよ降り重ねる折からなれば也>とあり 解説には(朝夕には氷を見るようになる。大地の霜柱を踏むのもこの頃から。山々は雪の衣を纏って冬の姿になる頃。)とある

この小春日和の暖かさに浮かれている日々 現在舗装をされた上で生活してると子供の頃にザクザクと霜柱を踏んで学校に通った季節を忘れてしまう 季節は間違いなく進んでいるのでボ~っとしとかんごとセンバね~

 

Facebookのお友達から情報を戴いた久留米ラーメンの店に伺う 我が家からほんの数キロで福岡県でチョイと筑後川を渡ればお目当てのお店 まだ11時半だから早いかな・たぶん空いているだろうとな~んて・・ とんでもない!満車満員数組が並んでました

これも懐かしいそれぞれの机にはゆで卵 つい手を出してラ~メン待ち なみなみのス~プをひと啜り あっさり味で豚骨臭が無く美味しい 最近は店構えや意表を突いたトッピングなどそれも客寄せに大事だろうけど・・ね やっぱラ~メン店の王道はこれと思った

焼き飯は二人で一皿だったけどお腹イッパイに 帰りの車ではオイシカッタね~ばっかり

 

細君は誕生会の贈り物を求めに我は例会場所の下見に出掛ける 諸富町新川の河口 へら鮒釣りのプロフェッショナル後藤氏に教えて貰った場所 そんなに遠くなくて北西の風が当たらなく 障害者の我が入り易く駐車スペースがある所 頭を捻って教えて戴きました場所がここ 冬日は暖かく堤防階段でのんびりしてますと 早津江川(昔の筑後川)の堤防道を老人が何人も散歩されている 釣られて我も付いて行くとそこにはそれはそれは立派な建物が現われ 説明板を読むとこれが三重津海軍所跡の歴史館とか ちょうどよかった トイレに行きたかったので借りに行くと 案内人さまがお出でになり歓待 一階の海軍所跡の説明とワイドスクリーンを見せて戴き 二階では郷土の名士あの佐野常民さまの偉業説明 三階のテラスからは跡地の説明ですが小生にはただの広~い公園にした見えませんでした でも眺め最高で心地良かった ず~~っとガイドして戴き感謝でございます

 

で・トイレは帰路に物産所ドロンパでお借りし この地の名物(海苔・蓮根・海茸の粕漬け・アミ漬けなどなど)をたくさん買い物をして帰りました

閑人は今日も呆けて楽しい一日を過ごしました

閑人日記(2023 12/6 須田さまの講演会へ)【4556】水曜日(雨のち曇りのち晴れ)

 

寒さが緩む 日中体感18度で過ごし易い 半袖Tに薄手のフリース 下は着た切り爺のジャ~ジでちょうど良い按排

 

オスプレイ見物の写真を編集して二枚をA4に引き延ばし槙爺にプレゼント 留守番の婆~ちゃんは大喜び 帰って来てガバイ大きかったと言ってたけど写真を見て驚いてた 真実を写してるモンね(笑)

 

チャリを車庫に居れようとしてたら茂爺の奥さまから声が掛かる 百日紅の剪定が分らんので教えてって 茂爺家の剪定係は奥さまみたい 手を入れてたら槙爺が軽トラでお出で 何しよる?とカクカクシカジカと答えると梯子を乗せて再び バッサリ切って完成する

 

田圃仕事がひと段落して暇人の槙爺から きょうは何するのかと聞かれ 新聞に載ってたトラック協会の「須田慎一郎氏の講演会」に行くと答えると俺も連れて行かんねと と云う訳で11時に出発 佐賀駅裏の「ドライブイン鳥」でランチして会場へ 受付して手土産まで戴いてセミナーと称したお話を聴いてきました

内容は兎も角 横を通られましたのでご尊顔を拝し挨拶を交わしました(笑)

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/5 楽しい釣り仲間)【4555】火曜日(雨のち曇りのち晴れ)

 

夜明け前に雨が降ったらしい 朝は曇りお昼に向かって徐々に青空が見えて来る 日中は体感温度20度近くまで上がる 季節外れの暖かさ続く

 

閑人のお仕事洗濯干し 靴下を干してる例の器具が次々に壊れ 家計苦しい我が家は修繕を繰り返し使っているけど今朝も細君が切れた所を紐で結んで対応する

この干し物は結構丈夫だったけど・な~

製造元へ電話しパ~ツを分けて貰おうとした ほどなく折り返しの電話を戴き型番のを伝え不具合部品を伝えたけど・モグモグと この会社創業も古く結構名のある会社だけど製造をC国に移転してるので部品保管がこの国に無いとの事・・と云う訳で諦めました

 

諦め切れない閑人は修理部品求めホムセンコメリへ チェーン売場で良さげなものとフックを探し売り場責任者(あのシャキシャキの女性の方)に15㌢を4本の長さを頼むと切ってくれると だけど売場のクリッパーがボロで切れない そこへ職人スタイルの強面男がお出でになり だ~!貸してんね・・と 実は優しい通りがかりの人でした

無事完成しレジで払ってるとニコして挨拶交わしバイしました 人間恰好で判断したらイケンです(笑)

 

きょうは内科の定期診断 この間から続くお腹の不調の原因を見つけたDrは 待ってたとばかりに・・お話しがありますと 整形医から処方の血流を促す薬に 大腸を刺戟する成分が含まれている様で 紹介状の返信でそれを見つけた様子

マイナ保険証での情報共有化とか お薬手帳の情報共有化とかがとっても大事で 反対してる奴の気が知れんと思った次第です

 

ストレッチリハは指名代打でリハの部長さま 初めての施術で部下からの情報でコリゴリして戴き 趣味が釣りと云う訳で釣り談義のリハを受けてきました

 

3時の約束にピタ~っとご来訪の後藤ちゃん 聞きしに勝る全国的に有名なへら鮒釣りの名人兼浮子製作者 本業は塗装会社オ~ナ~でございます

日研の放流事業に寄附をとのこと 我も40年以上の寄付をして自然環境の保全に微微微微ながら協力をしております 寄付のお印のバッジを戴き あとは釣り談義 この人と釣りに行くととんでも無く・我は壊れて仕舞いますので遠慮 何せ釣果300枚の超人とは一緒できません(笑)

楽しいひと時を過ごしました 手土産に手作りの高菜漬けを戴き これがまたこだわりの漬け方で美味しいのでゴザイマス

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/4 今年の八朔は豊作)【4554】月曜日(晴れ)

 

降霜の朝 いっときは霜上げの曇り空 日中は風も無く穏やかな冬の陽光射す 七十二候では「橘始めて黄ばむ」頃とある 我が家の八朔も金柑も黄色く色づいて来た そろそろ収穫の時期 八朔は昨年僅か18個の実生りだったけどことしは豊作で収穫が大変

 

日記を書いているときょうはヒマ?と細君から暇人に声が掛かる いいよ!なにか用?と聞くと自分用の音楽CDを作って欲しいとのこと

そう云えば前の車ビッグホーンまでは音楽CDを作っていたので 確か在庫があったような・・ そうだよな~ ブラどらに行く前にCDを選んで そして車の中で今度はこれを聞こうと・・アルバムを選んで楽しんでいた あの頃はよかったな~ ジャケットも音楽のうち 最近のレーコード復活がよ~くわかる

 今の車になって32㌐のUSBにたくさんの音楽が入っているけど そんな選ぶ会話の楽しみが減って来たみたい 次から次に音楽が流れるからね

 

イイヨ!って返事するとなんと5枚も持って来られる 音楽用のCDRを数枚さがして作成 ジャケットもコピーして4枚は完成したけど 残りの一枚はショパンの二枚組 仕方ない・・在庫が無くなったので買物へ行く 売ってあるお店を思い付かずに近くのレンタル屋さんに伺うと・チョイと枚数が多すぎるのがありました

買うのを迷っていると・・店員さんがすぐ近くにトライアルがありますよって(笑)

 

行ったことのない店は売り場が分らずウロ 尋ねながらも棚にたどり着いて10枚入りをGetできました(安~い・・笑)

帰宅し無事二枚組を作ってお終いに 帰宅した細君にあと8枚も作ろうかと‥(笑)

 

夕暮れまで少し時間があったので鉄馬の洗車 洗って汚れを落とし拭き上げ 車内の掃除だけなら1時間チョイもあれば十分 5時だよ!の村の音楽でちょうどお終いに

洗車道具を片付けて静電気除去剤を振りかけ車庫へ

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/3 清掃活動とオスプレイ見物)【4553】日曜日(曇りのち晴れ)

 

寒さが遠のき穏やかな初冬のけしき 麦播きもひと段落した田んぼは静かになる これからは正月迎えのしごとが始まるね

天気と相談しながら一つひとつヤッツケる きょうは家の周りの雑草刈り&除草をした

 

夏の終わりにしっかりと草刈りしてたので きょうはたいして伸びてないのでマキタバッテリー草刈り機を使う それでも電池三個を使う

家の北側の用水路の土手をやっつけ 東屋休憩所と水門横の土手も雑草を刈る そして舞い散ったイチョウの葉っぱをブローで吹き寄せそうじする

さくら並木下の雑草を取る 1.5立方のゴミボックスを引きずりポイ!しながら 「コセンダングサ」が全身にびっしりと付いてしまった 手袋と靴下は捨ててトレーナーは細君に頼みジャージは辛抱して取り去る 二本のトゲに加え小さな逆向きのトゲがあって もうヤットラレンほど・・の量

ここまででお昼になりました

 

午後は古いカッターシャツで これだったらくっ付いても楽だろうと(甘い考えで)着替えを済ませイザ出陣・・・とその時に 槙爺お出でになり「オスプレイを見に行こう!」と 野良着だったので断ったのに例のヨカヨカ!でスーパー軽トラ助手席に引っ張られる

 

目達原自衛隊創立69年のお祭りへ 何度か訪れてますので見たことのあるアパッチもコブラもパスして今日のお目当てはオスプレイだけ

西門から入って駐車スペースへ 格納庫脇の駐機場に展示されてました もうこれはヘリとは別物で意外とコンパクト でもチヌークと比べて仕舞うけど仕様を読むとすごいね
最高520㌔で飛んで・25名を運んで・貨物は9トン運んで・航続が600㌔とのことでした 現在20機ほどあるそうだけど是非200機くらいにして増力して欲しいです

かささぎホールでひと休み グッズ売り場は大変な混雑で諦め爺ちゃんからホットコーヒーを奢ってもらいほっとタイム 武器を眺めながら駐車場まで帰りました

 

さ~て雑草取り再開 六田川河畔の水際に生えた雑草を取り除く 川に落ちないように踏ん張って・取っては放り投げカニ移動を繰り返し無事完了する

道具を仕舞うとちょうど5時のローカル音楽 あしたは多分凝りコリだろうと 汗が冷えて来たのでに湯浴みに一直線 きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/2 チケットをGet!)【4552】土曜日(晴れ)

 

夜明けは3度(室温13度)足元冷たく5時前に目が醒めてしまった いつものようにラジヲ体操は6時半から 庭はまだ薄暗く日の出はやっと7時過ぎになってからお天道様が顔を見せる 冬至に向かいまだまだ日が短くなるね

 

ちなみに天体観測の情報をググってみると 佐賀の日の出は(7時3分) 日の入りは(17時11分)と 太陽までの距離は147,477,736キロメートルだそうで・・道理で寒い訳です(笑)

日中も15度に届かず 細君は縁側でガラス越しの日向ぼっこ 小生は帽子を被ってデッキで陽光を浴びる

 

72歳で亡くなった方のお葬式が行われる まだこの地では若く・そして心筋梗塞で急に居なくなったので集落の皆さんは意気消沈のようす

自分はお年寄りなんだ 前期高齢者なんだ もう老衰の域なんだ 年寄りの冷や水なんて言われないように・・具合が悪かったら早く診てもらわないとデケンね

 

きょうは月の初めのPCデータ整理の日 そろそろ外部記憶装置を求めないと 本体が重たくなった感じ 最近は動画が多くなってこれが原因かもしれない

孫ちゃんの写真も大きくなるに従って少なくなってきたね 整理整頓&不要データをポイ!してSSDとHDDとCDにBackupしてお終いに

 

きのう佐賀銀行神埼崎支店で ことしも九州交響楽団のニューイヤーコンサートのチケットを求めた 定年退社してからの楽しみでもう12回目かな? 年の初めにほんのわずかな費用で素晴らしい音楽を楽しめる お年玉をもらった気分 毎年趣向を凝らしたコンサートで楽しんでいる

 

夕餉を戴いたあと音楽を聴きながらこの閑人日記を書いてるけど いつものように9時近くなると思考がぼやけて来るね さっさとPCをシャットダウンして照明と暖房機を消してGoto🛏 陽に当てた布団から太陽の匂い

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 12/1 師走の朔日)【4551】金曜日(時雨)

 

師走は冬景色時雨で始まった 九州場所も終ったね 贔屓筋の宴も片付いた今頃にお相撲さんと一緒に甘木公園で釣り糸を垂れたのを・・思い出す

雲間から青空もそして脇には黒い雲の塊りも見える 鳥栖の山あいに大きな虹がかかる 細かい雨が降ったり陽が射したりで不規則に動くワイパーまでが師走の忙しさ伝える ジングルベルの曲とXmasイルミがチカチカして急かされているようで好きじゃない

 

きょうは所用片付けの外出の日 

まずは閑人日記を書き上げて 毎月の朔日のしごと・役場に提出する医療費補助申請を書いて添付の領収書を整理する

すっかり少なくなった頭髪が少~し耳に当たっただけなのにモヤするので床屋さんに電話してみる 10時半に予約が取れたので出立したけどきょうは車が多い ATMで散髪代を補充してジャスト着いた

店主は80を迎えたと感慨深げに・病気と薬と逝った知人の話しを 細く産毛ほどになった我の髪をバリカンで丁寧に始末をして貰い 伸びなくて良いのに・眉毛も揃えて戴いてスッキリ アフター珈琲戴いて四方山話でお昼近くなったので辞した 行く所がないので止めないでと・一言添えるのを忘れずに

 

帰路 銀行に立ち寄るとシャッターが閉まってた この支店も閉鎖されたのかと思っていたら・背後から昼休みよ 働き方改革よ 11時半から12時半まで休みヨって教えて戴く

 

役場に立ち寄ってお弁当中のジャマを 申請書二通確認して貰って・いつもキチンとした書類書きと提出日ですねって 元社工場長娘に褒めて戴いた

 

帰宅し お昼を戴いて午後の部の所用片付けに出立する

米問屋に伺ってモチ米の予約をする 迷っていたけど15㌔を無洗米で 28日の受取りでお願いする 隣の精米工場は忙しそう 値段が上がったと申し訳無さそうだけど世の中すべて値上げ イイよって返事で笑顔 最近ネット販売で儲けてるみたい

 

佐賀銀行の新しくなった神埼支店に伺う 失敗した・この支店は三つの支店が統合され一か所になったばかり やけに待ち人が多いと思った 相当待って番号札で呼ばれやっと窓口へ座れる

 

出掛けに細君から一言 お味噌が少しになったよと 小生の好きな田舎麦味噌 買って来ないとスーパーの味噌になって仕舞う

と云う訳で北村醤油醸造所へ 大きな樽から3㌔詰めて貰う 少し割高だけど美味しい

 

R34は混んでたけどどうにか予約の10分前に病院に着いた 診察予約をしてストレッチリハへ行く ゴリコリ&旅アドバイスの結果を聞いてみると大変喜ばれる よかった

診察はまだ治らないお腹の調子 診察処方で薬局へ 処方薬が無くて右往左往 結局昔からある薬を出される

 

友宅へ立ち寄る 手先が器用な友に鉄馬のリヤゲートの傷除けシートを貼って貰う 持つべきものは友 ピシャイ張って貰って助かった

 

帰路のR34は痛勤帰路渋滞 いつもは20分くらいで着くのに1時間越え 佐賀県東部の道路行政の貧弱なこと 西部地区みたいに4車線の道路を作らないと会社ばっかり誘致しても駄目だよネ~

暗くなって我が家に到着 きょうはそんな一日でした