閑人日記(2023 6/30 暴れ梅雨)【4397】金曜日(爆雨

 

次から次から爆雨が襲って来る 天から降る雨粒 こんだけの量はどこからやって来るのか いやいやホント~にそう思うヨ

 

予報を見れば 佐世保~嬉野~佐賀を通って赤い塊が来ている 途端・叩きつけるような爆雨を喰らう 危ないですヨ荷物を持って逃げて下さ~い 云っても逃げないのはあなたの責任ですよ~・みたいな防災無線 簡単には家は空けられない

 

2021年8月14日には小屋が冠水したので 床面を斫って傾斜床を作り止水板の設置対策をした 水門の開門タイミングの遅れと冠水道路を突っ走るあの人が原因だったよね 確かに雨量予測と水門の管理は難しい この集落人に委託するのではなく 管理できる行政でやるべきと思うネ


小屋に入り・・さ~て どうしようか?と思案 床に置いたモノはすべて上の棚に上げることにして 鉄馬は様子見て少しでも怪しかったら移動することにした

 

午後は小降りになったのでストレッチリハに行くことに フレスポ横の花壇にひまわりの花がイッパイ咲いてたのでパチリ!
この雨の中来るのかなと心配して 病院の入り口まで迎えに来てくれていたリハ師もニコリ顏 うっとしい空もように鮮やかなひまわり色 なんだかホッコリ・・するね

 

帰路も裏道小道を通らずR34で 少し混んでて撥ね水に注意しながら運転・・安全が優先と思った

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 6/29 来訪に感謝)【4396】木曜日(

 

予報をするって難しんだろうな~ そんな空もようがつづく 驚いてるよ 強烈な雨粒が降ったり止んだりと 息をつくみたいに・・ 

それに加えてきょうは・よろけるくらいに強く吹く南からの湿度100の風 例年の梅雨ってこんな感じだったかな・・?

 

もちろん(笑) 細君に用事は無いかと尋ねると ユックリして下さいとの返事しか返ってこない 要はこんな日は用無し閑人で過ごすしかない

 

敏爺は雨間を狙ってやって来る 何度も何度も同じ話をするけど その話はもう聞いたとはぜったいに言わないで あ~そうね・を繰り返している 集落の人はもう誰も相手をしてくれないとぼやくけど いずれは皆年取るから気にセンデよかやんねと言うと ニッコリ笑顔してた

 

窓の外に人が立っていた 鳥栖から二つ年上の友がお出で 山あそびの師匠 庭をグルリと見渡して小生の剪定具合と手入れのようすを伺い ・・ほぼ合格を戴いた

蒸し暑いので狭い書斎に入って貰いクーラーONして四方山話を 後期高齢者健康保険になった話し 白内障と緑内障の治療中の話し 認知症運転免許更新の話し 長年勤めた区長を若い人にやって貰い辞した話し 株がもう少し上がったらもう売却しようとの話し 納骨堂に行き場所を確保した話 などなどあっと言う間に時間が過ぎる

 

師匠の娘チャンがドコモのベテラン社員なので 我が家のWiFiと固定電話と細君のらくらくホンと小生のガラケイを纏めようと思ってる旨 その内相談行くと・・頼んだ

 

こんな嵐の日は書斎に籠るしかないのに 師匠の来訪は嬉しかった 車を見送るまで色んな話をした

きょうはそんな一日

閑人日記(2023 6/28 烈雨)【4395】水曜日(降ったり止んだりの

 

曇り⤵烈雨⤴陽射し⤵爆雨⤴雲間の青空 こんな感じで繰り返す梅雨の移ろい 南風激しく🎐が鳴るので取り外す

止んだ!とタイミング見て・細君はベジガ~デンへ🥒穫り 我も日記用の📸撮りに出たけど すぐに暗雲迫り早々に家の中へ

 

近所に🍜屋が開店したので細君を誘ってランチ 細君に券売機を頼むと要求が細かくて面倒とブツ 後ろに列ができる(笑)

値段を上げようとあの手この手でトッピング これだけ盛れば都会並みの値段 あの細麺&あっさり豚骨&焼き豚一枚とネギのシンプル久留米ラーメンが食したいけど・ないね
R3沿いの丸星か丸幸にイカンバね

 

先日貯金通帳を誤って燃えるゴミに出し その後再発行料金を払い 元の状態を取り戻したけど 旅の資金内緒通帳は💳を作って無かった 一回目は発行料が無料だよ そしてこんな事態の時に不便デショ 入院なんかの支払いはまだ現金が必要で困るデショ なんてのお言葉を戴きましたので 帰路に上峰郵便局に立ち寄って貰い手続きをする な~んも付いて無い素の💳にしました

 

きょうのお八つは🍉 🧂をタップリ振って美味しいね 書斎デッキから種飛ばししたけど・飛ばん これも経年劣化かな

夕餉に🍉の皮を抜いて貰い 塩チョコッとで揉んで・懐かしく戴いた

きょうはそんな一日

閑人日記(2023 6/27 梅雨の真っ最中)【4394】火曜日(雨のち くもり

 

早朝の土砂降りは半端ない 三時間ほど降ってのちは曇り空 雲の間から青い空 でも山の上には墨を流したような不気味な雲が横たわる どうぞ暴れないで下さい

気温32湿度80 南風5で結構吹いてるけど・湿気強いため書斎窓は開けられない

 

閑人はきのう金槌を打ち過ぎて肩関節と肘関節が痛い ・・ので本日静養日 トハイエじっとは出来ず 例のごとくポリバケツ&園芸鋏&マジックハンド持って庭めぐり そして陽射しが出て来て良い汗を掻いた

 

そんな所に槙爺来訪 足元から室内までフル装備の軽トラでお出で とても87には見えない 石垣ベンチに腰掛け四方山話 細君のお茶のご接待

 

ところで電気給湯器の配管交換業者来たっ?と 数日前婆~ちゃんだけ在宅中に メーカーから点検に来ました 台所と浴室を見せて下さいと上がり込み 配管を見て交換が必要です 19日10時に伺います・と帰る

不審に思った爺はダイキンに問合せ 警察に問合せ これは高齢者を狙った詐欺と断定しやって来るのを待ち構える ここまでは聞いていた

 

13時頃にやって来たらしい 17万を5万値引して12万にすると そこで爺が問い詰めると逃走し 近くに停めてた車で一目散で逃げたらしい

被害は無かったけど捕らえられなかった 警察もあれほど連絡してたのに・・ね

と 以上が経過でした 田舎の爺と婆は金持ちだから用心センバね(笑)

と云う訳で 顔が見えるインターホンなどなど 工事をしたそう・・・

 

閑人は燃えるゴミと一緒に出してしまった通帳の再発行が送って来ましたので 上峰郵便局へ 可愛い・飛んでる四女様から戴いた父の日のお小遣いと 38年間お世話になった元社の ささやかな口数株の配当金を旅の資金通帳へ

武漢肺炎で旅に行けませんでしたので 結構貯まるハズなんですが なかなか思い通りには行きません 三月には鹿屋と唐津の孫ちゃんにランドセルを予約注文で出費などと(笑)

 

窓口で👶抱っこのマスクママちゃんから話し掛けられ 田舎ですから小生を存じですか?と聞くとイイエって それにしてもベビーの可愛いこと おメメくりくり動いて ふっくらホッペ 可愛いカワイイかわゆいと何度も(笑)

そこに文化協会の会長もお出で 挨拶交わし世間話・・・・田舎の小さな郵便局はイイネ

 

今度は何をされたのですか?とゴリコリ 大丈夫ですか? 痛いなら言って下さいと きょうは主治リハ師 強烈に固まった筋肉を解して戴きました

行きは腰曲げて伺いましたが お蔭さまで帰りは随分と楽歩きになりました

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 6/26 閑人のDIY)【4393】月曜日(くもり

 

降り続いた雨は夜明け時には止んで曇り空へ 南西からの生暖かい風 体感30の気温と湿度80で身体を少し動かせば・汗ビッショリになる

 

簡単には腐れてしまわない無垢の棒だけど 雨が当たる頭の部分と地に着いた所が気になって 改修を思い立ち今日が計画行程の最終日となった

 

VUキャップC100を28個と塩ビパイプVU100カット28個 Spray水性塗料ツヤナシBlack2本 布やすり#320を用意して作業を開始

 

まずはキャップとカットしたパイプを塩ビ用の糊で繋ぎ合わせ(これも大変・ハンマーでったき込まないと入らない) パイプ表面の艶を布ヤスリで削り落とし(途中で嫌気が差すようなゴシ作業) 水性塗料で吹き付け塗装をする 一回に10個づつ(スプレー2本でギリ) 乾燥まで約20分ジッと待機 乾燥した物から棒杭の頭に被せに行く

 

アクシデントはここから・・ 簡単に終わらないのが素人DIY 杭の間を確かに10㍉づつ開けて キャップを5ミリづつ追い掛け入れる予定だったけど・・狭くて入らない

・・思案 ・・どうしよう と云う訳で棒の低い所を先に入れて 後で高い所を入れればいいじゃん!と でも同じ高さが隣同士の場合はどうすんの とまた・・思案 接点のパイプを欠いてやればいいじゃん! それでも入らない 敏爺お出でで間を剣先スコップでこじ開ける作戦に 数個入りやった~!と喜んだけど 2個入らなくて諦め・・・

 

最後の2個は三寸角の間柱に使おうとキャップの深さを測り 柱の四隅を鋸でカットしハンマーで叩き込む ・・で一応完成とした(😢)

 

玄関ホールから見た細君は やるだけやった! 珍しいデザイン! 当分は使えるでしょうと・・褒めたのか何なのか・ね~

 

とにかくこの蒸し暑さに耐え ビチョのTシャツを脱ぎ捨てて湯浴みに一直線 キン冷えの発泡酒を戴きました

どうでしょ? なんてきかれてもねぇ~ 所詮閑人のDIYですからね~(笑)

閑人日記(2023 6/25 仏壇の手入れ)【4392】日曜日(雨

 

夜明け時から細かい雨が降ったり止んだり お昼から夜にかけては結構大きな雨脚となった 梅雨の真っ最中 梅雨前線は真上にあるみたい

 

こんな日は部屋あそびを 365連休の閑人生活を送る小生は きょうが日曜日だとは気が付かず 聞いた細君から呆れられるくらいに惚けている

 

と云う訳で 月に一度の仏壇の手入れをすることに 本日細君はバイトが休みで手伝って戴きましたので 腰の痛い思いはせずによかった

仏具もご本尊もすべて座卓の上に出して埃を払って貰いました 小生は仏壇の中や周辺の埃を払い拭き上げ 香炉の灰ならしなどをしました

 

季節の巡りで華瓶の敷物を替えたり 火消しを置く皿も千鳥の天塩皿にしたり 燭台の替わりに使っている九谷の灯皿も青色にしたりと遊んでいます(笑)

好きな松栄堂の線香を継ぎ足し 蝋燭も新しく差し替えてお参りしてお終いにしました

すでに細君共々 帰敬式を終えて法名を戴いていますので 今日はあらためて互いの法名の出典を読みました ちなみに小生は法名を「義深(ぎじん)」と戴きました

 

床の間の掛軸も色山水から 縁起絵の瓢箪に掛け替えました さっぱりと涼感のある絵です 初夏の今頃からお盆前までこのお軸にしています

玄関ホールの複製画も 薔薇の花が次々と咲きますのでモネの風車の風景画にしました

 

午後は ホムセンコメリから頼んでいた材料が入荷したと留守電に入ってましたので 小降りのうちにと受取りに 坪庭の鉄砲垣擬きの材料で 飾り鋲と棒の雨除けを作る予定です

 

帰宅しパラ雨だったので さっそく真鍮の太鼓鋲32本を打ちました 時の巡りで見栄えも良くなることでしょう

きょうはそんな一日でした

閑人日記(2023 6/24 陰徳のススメ)【4391】土曜日(晴れたり曇ったり

 

やっぱり梅雨の季節 30度超え湿度高く せっかく吹いてた北東からの風も 午後には止んでしまう 蒸し暑い夜になる

 

数日南の風が吹いていたので 公園から道路に舞い散った葉っぱを掃けなかった 方向が良くない 集めたい場所の反対から風が吹く 一旦集めてその場所に持って行こうとしても風で舞い散ってしまう こうなれば・・北東からの風を待った方がベター

7時 デッキで洗濯物を干してると塩梅良く北東からの風 急ぎ野良着に着替え 朝餉を掻き込んで マキタエアブロー持って吹き飛ばして寄せ掃きを ついでに東屋休憩所の葉っぱも吹き飛ばしてお終い

 

おたっしゃ散歩道の🌸の木 胴吹きの新梢がたくさん出ていたので切り取って バケツ持って集めて燃えるゴミへ スッキリ!

 

月に一度のゴミ拾いさんぽ 園芸手袋にマジックハンドそれにポリバケツ 川を挟んでグルリと廻れば結構な距離 集落も三つに跨る 自分の住んでる所は住んでる人たちでキレイにするのがこの国の民心と思うけど・・ 農林水産省の風気モン官僚の作った農地水環境保全事業に依るものなのか 手当て戴かないと環境整備もセンようになって仕舞った 絆とか結いとかを奪ってしまったと思う 先日の美化運動の時も公民館の雑草取りをわずかな時間やって 千円を配ったらしい 貰った方はタッタ千円だったとホザいてる あ~~情けないよ

そんなことボヤキ歩きながら 他の場所に比べ我が家周辺が一番きれいと安堵する 吸い殻や何だかんだのゴミを燃えるゴミ袋へポイ!してお終い

 

午後は南向き庭の掃きそうじ 夏の剪定を終えて 一度はエアブローでそうじをしてたけど ソロソロ剪定した葉っぱが枯れ落ちるころ と云う訳で・・小さない掃集め箒と熊手松葉🧹で掃きそうじ 豆砂利の所は棕櫚の硬い庭園🧹を使い・これ便利 さらにの野石積みの間は箒も入らないのでエアブロー 残った石の間の葉っぱはガスバーナーする

 

と 少々クタバッテ休憩の所に🥒手土産で敏爺来訪 四方山話をしながら 一緒にこの辺のそうじをヤロウよと振ってみたけど ま~ムラ特有の嫌味だとか嫌がらせと受けるので・・・笑ってNO返事をされる そうなんだよな~若者が来ないってことは

 

汗びっしょりで今日も良い運動になった まだ明るい空を見上げながらユッタリ湯浴み 細君から何を飲むねって・・冷えたハイボールを頼んだ

 

きょうの写真はブルームーンが咲いてたのでホールに挿して貰いました すてきな香りで大好き 後ろの絵は放浪の画家山下清さんの桜島の複製画 前に置いてる置物は 北海道興部のR238沿いの興部霊園横の道を海に向かって入ると 広大なオホーツク海岸に出る 一人っ子&人気のない素敵な海岸 細君は流れ着いた流木を拾い(こう云うタダの旅の思い出が好きなんです・笑) 海に向かい「北方領土は俺たちのモノだ~!すぐに返せ~~!」って何度も叫びました ・・・その時の流木をモニュメントにして上げると喜んでくれました(笑)

ところで ウ国は取られた領土を取り返そうと国を挙げて戦争をしてるけど 我国はウ国に援助はしても 取り返そうと行動をしてませんが ドウしてデショ?

そんな一日でした

閑人日記(2023 6/23 外出の日)【4390】金曜日(くもり

 

薄く雲広がり気温は30度に届かず 陽射しも無く過ごし易い 鉄馬のエアコンをOFFして窓を開けて走る 三角窓の替わりに手の平を少し窓外に出すと良い風が入る

 

田植が終わって10日ほど経った田んぼは 早苗伸びてたなびき良い景色 佐賀平野の原風景かな・ 最近田んぼ埋め立てが多くなった こんな景色も少なくなっていく

 

閑人は金曜日で鉄馬に乗れる日 と云うか 乗る用事が少なくなってドライビングが下手になり 安全確認ばっかり(笑)

 

まずは吉野ヶ里公園近くの北村醤油さんに伺う 口慣れた醤油を二升と田舎味噌を3㌔戴いた 味噌樽からの量り売りで 少し置くと慣れて美味しく戴ける 

余談だけど ここの社長さんは剣道の全国大会で優勝した凄腕だって 凄いね~

 

いつもの役場裏のパンの家で 食パンを一斤求める 親父さんから挨拶を戴いたけど元気が無いネ 材料の値上がりで儲からないと嘆いていたからかな 膨らし粉を大量に入れたらってJoke一発・・(笑)

 

昼餉を戴いて小森野の業務食材屋ファディへ 接待珈琲を戴き 毎度のことながら目移りせずにモカを600挽いて貰う その間に薄めて飲む柘榴黒酢と食塩無添加🍅ジュースと島原手延素麺の買物を 大昔は西鉄久留米駅の南でオリーブオイルの量り売りされていた けど懐かしい店 立派になったね~

 

鉄馬車内で音楽聞きながら時間調整 最近の車はCDを聞けなくてUSBにコピーして聴いているけど不便 スマホ難民は取り残されているね

時間近くなったのでリハ室へ きょうは主治リハ師の新婚女性 老人歩きになって行く大腿部からお尻の筋肉と関節をかなり強く延ばして貰う 思わずギブアップ!の手を叩きそう だけど終わって帰りの歩きはホント軽くなって嬉しい アリガトウ

 

帰路は ホムセンコメリでポニョの洗濯用洗剤特用袋とインパクト用のビットを求める 頼んでいたVPパイプとエンド&真鍮鋲はまだ入荷してなかった

 

吉野ヶ里百均で150均のイーゼルスタンドを求める ゴムの木って表示があるけど安いよね MADE IN VIETNAM って表示があった

隣のスーパーは細君のバイト先 惣菜厨房の窓から手を振って合図を送り終業まで買い物を 茶飲み処接待の雑把菓子をたくさん カート押しながら適当にポイしたらたくさんになった 終わった細君とレジしていつものケンフラでひと休み Åセットを頼んだら多すぎて持ち帰り

 

帰宅し持ち帰ったチキンと檸檬堂で夕餉してたら 三軒隣の茂爺来訪 剪定師が小生のことを認知症と言ってるけど・・どう云う事?と それはね 認知症自認の剪定師と世間話してる時に適当に話を合わせてからじゃないかな・・ と大笑い

きょうはそんな一日でした

 

写真は 裏庭に咲くヤブカンゾウと 道沿いの松葉牡丹と南天の花をパチリ!しました

閑人日記(2023 6/22 老生の・一日)【4389】木曜日(晴れ

 

きょうの天気を晴れとは書いたけど・・ 結構薄雲拡がっている 気温は30度に届かず南風と相まって 心地良く過ごし易い一日だった

風が2くらいに流れると 夕になると出て来る蚊も少なくて良いよね~

 

雨が上がり庭木植物も精が戻り生き生きした姿に 🍅の脇芽がいつの間にかあんなに延びて 🥒もブラ~リと数本食べ頃に つやつやした🫑も二個見える 水で晒して食するとあのシャリ感が好き 細君はサラダに青紫蘇入れるけど これはアンマリ・・(笑)

 

きのう雨の中を剪定屑を出した塵BOXを干す 貴重な園芸道具 夕には乾いたようで畳んで小屋に収納 これは便利 安いしネ(笑)

 

きょうは庭の手入れしながら花を愛でる アガパンサスやキスゲ 紫陽花や松葉牡丹や八重の梔子 ベビーサンローズも赤い小さな花 南天も白い房花が咲いている

枯れ枝や枯葉を拾いながら 時に写真を撮って遊ぶ

 

隣の隣を剪定してるプロ剪定師お出で 我が家の剪定の評価を戴きアドバイスも 自分で剪定すると自分の庭が益々好きになるんだって・・(笑)

 

さんぽ途中に自衛隊OBさんもお出で 山野草の盆栽をされていて 色々詳しくて教えて戴くこと多い しばし四方山話する

 

近所の敏爺は本日来訪4回 爺は無趣味無道楽 これも日長一日を過ごすのは難しい やはり過度にならないくらいのお遊びは人生必要

きょうは田んぼ風景を眺めながら のんびりの一日だった

閑人日記(2023 6/21 Chillい・日々)【4388】水曜日(雨

 

深夜三時過ぎに雨音大きく聞こえ目覚ました しばらくウト起きしてたけどすぐに夜が白みかける そうだよネ きょうは一年で一番昼間の時間が長い日

 

8時半 雨がまだ結構降っているのに約束通り茂爺軽トラでお出で 庭木の剪定が終わるのを待って 溜まった剪定屑を町の処分場に運んでくれると約束していた 有り難いことで 仕事帰りに時々覗いて溜まった量を見ていたらしい

雨合羽着込んで 「終わったみたいね~」と さっそく積み込み開始 結構重たい 中原のリサイクルプラザへ向かった 雨の日は処分場屋内に降ろせたので助かった

本日の処分量は 90㌔ 先月の坪庭の剪定と垣根のリフレッシュで80㌔ 今年の夏の剪定は結構頑張ったみたい(笑)

 

帰路 茂爺へのお礼は大好きなマイルドセブンライトと 牛乳とアリナミンVVとバナナを所望され進呈する(笑)

 

そう云えば きょうは二十四節気の「夏至」の入り 暦便覧では「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也」あり 解説では「一年中で一番昼が長い時期であるが、日本の大部分は梅雨の時期であり、あまり実感されない。花しょうぶや紫陽花などの雨の似合う花が咲く季節である。」と 最近季節の巡りが早くなったと感じるよね 田植えもほぼ終わって早苗のみどりが田んぼの水に写り風情が有るし・・・

 

きょうの写真は書斎の前のベジガ~デン 🥒は大きく成長し毎日収穫 オクラは芽が生え揃い 隠元豆は虫退治完了 葱はポヨンポヨンと 🫑は元気に実を点け 青紫蘇も繁って 🍅も伸びたね~

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/20 梅雨の中休みだそうで・)【4387】火曜日(晴れ

 

元気がなくグッタリしてる庭もようを見て早朝7時に水遣りと散水 暫しの涼味を楽しめる そんな景色を見て 初穫れの🥒を戴き朝ごパン

きょうも晴れ 梅雨の中休みだそうだ 予報を覗くと来週は10日間シッカリと☔マ~クが並んでいる

今はこうして季節の移ろいを楽しんではいるけど この季節きょうみたいな酷暑 雨寒の日 そして人込みで🌂を容易に使えなくレインコートに雨垂れ そんな日もあった

 

〠配達員から庭先で手紙を受け取る もう住人税は要らないから戻しますの手紙と 二年に一度のETC割引の更新が来ましたの手紙 納税時期が終わってホッとしている

 

ストレッチリハに出掛ける時間を早めて役場へ ETC割引申請書類を手早く作成して貰い・必要事項記入する センターへの投函は我なので封書持って〒局へ 役場に切手販売所があればいいのにと・・ 〶局窓口でぼやくと可愛い受付嬢がニコリとしてくれた(笑)

 

町の集団特定健診の案内も戴いていた 毎年11月ルーティンで受診しているのでその旨を担当者に伝え 11月の予約をした 町の検診で白内障を見つけて戴いたお礼も忘れずに伝える

 

ストレッチリハの担当リハ師には本当に感謝している 足の太腿が痛く前かがみでしか歩けなかったのが シッカリ施術して貰い帰りは楽になった リハ室に入った時にすでに症状は診ているのだろう エアコンの室温を下げて体勢を整え 力いっぱい対応しているとのことで・・いつもの事ながら感謝している

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/19 眼鏡のはなし)【4386】月曜日(晴れ ギラ暑

 

朝の爽やかさはいっとき 昼過ぎに向かって熱さがつのっていく 日陰を探して歩き日陰でひと休み 冷房の効いた場所を出たり入ったりしてたら・・疲れが出てしまった

 

数年前のこと町の健康診断で 眼底の検査時担当の方から白内障が少しだけど出てるヨと教えて貰った 武漢肺炎流行だとか何だかんだと月日が経ったけど ことしは是非診断を受けんば 余生は楽しゅうないと思い 発症した人や治療した方数人から情報収集

 

夏の剪定を早く始めて 予定通りやっとさ終わったので さっそく病院に電話を 隣の太田ちゃんや実家の義姉も手術して治ったと聞く 佐賀片田江の眼科医院で治療をして貰うことにした

 

西鉄バス45番系統六田バス停まで送って貰い 8時21分発50分着で病院へ ご立派な医院でスタッフも多く看護師さんもテキパキ お医者さんも数人おられるみたい またこの患者さんの多さに驚いた まずは受付嬢の目の綺麗さを褒めて さすが眼科にお勤めだからかな?と一発Joke放つ  

タップリと検査をして貰い 最後にDoctorの所見を聞いた 眼球眼底網膜などに異常はなく やはり水晶体に白内障を発症していると 進行するらしく それではと治療をお願いした 水晶体の曇りを取り去りレンズを挿入する手術をすることにした 希望者が多いらしく8月下旬に5日間の入院で両眼処置して貰うことに

 

思えば・・小学校三年生の時に眼鏡を掛け始めた 悪ガキだったし剣道もしてたしよく壊して親を困らせた 我が墓を建てた際にも・お経さんを上げて貰った住職からも 雨の日の子ども会を本堂大広間でやった時 あの大きな柱にぶつかり眼鏡を壊し泣いてたことを思い出す な~んても話が出るくらい(笑)

レンズを割ったり眼鏡を壊したり 何度も何度も 子煩悩だった親父はいつも国鉄物資部指定の岡メガネ店に連れて行った

 

時が変わり 高校二年生の時に今は警察OBの友人から メンコンタンに入れるメガネがあるとか・行って見ないかと 久留米の実吉眼科で恐るおそる伺い 目薬差して貰いメンタマにレンズを入れて貰う ゴロゴロするのを我慢し周りを見渡すと別世界が広がる 取っても高価だったけどアルバイトで稼いで装着をした

あれから50年以上たって やっとコンタクトレンズとサヨナラできそう 嬉しい そして夕方の仏さん参りの時 親父とお袋にその旨を話した 驚いてたそして良かったねと・・

 

一時間に一本のバスはちょうど出たばかりで 40分程片田江バス停で座って待つ 14時42分発のバス やっと来たバスに乗り込むと 涼しか~ 車窓から田植えの終わった田園風景を眺めながら 多分車の運転の許可が出るまで数回はお世話になるだろうと・・

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/18 賑やかな父の日)【4385】日曜日(曇り空 時にポツっと雨)

 

この季節の空 薄雲に覆われ時にポツ雨 あい変わらず蒸し暑い一日 動くとジトッとした汗を掻く

 

外あそびは Endless 思い付くこと次から次へ 八重のクチナシが毎日花開き 毎日黄色く変色するので花殻摘みを 毎日結構な量 シト雨が降ると強い香り漂ってイイネ!

 

散歩道&東屋休憩所&水門周りの掃きそうじ 百笑シ~ズン真っ盛り 道路の汚れも公園から舞い散る葉っぱも半端なく 二💦掻くほどの量 お蔭で良い運動になってイイネ!

 

きょうは父の日で宅配便も忙しそう 我にも二つも三つも届いたけど 発送元は娘の旦那 世情を感じるネ でも買物はポチっと出来て良き時代に お返しを何しようかとイイネ!

 

ビーズの公演が佐賀で開催されてるそうで 唐津の娘は熱狂的ファン 昨日に一度きょうもお出掛けで パパちゃんは三人のお子ちゃん子守りで大変だね ゴクロウサマ!

 

鉄馬の洗車 雨続きだったので薄汚れ ガラスコーティングしてても・なんだか サッパリして上げ車内も掃除機でキレイになった これも良い運動になってイイネ!

 

まだ現役時使ってたカードを使っている すっかり全国版になって便利 スマホ持たないのでカ~ドが色々と貯まるけど・・(笑)  近くの7ATMでチャージ あしたは西鉄バス45番に乗って眼科で診察を ピシャイ見えるごとなって へら鮒釣りの浮子合わせができればイイネ!

 

孫ちゃん5人来て大騒動 ほとんど相手されずスマホゲームとYouTubeかな もうお風呂も一緒させてもらえず残念 お小遣いを配って サッチャンはもう千円だって ホノちゃんは200円 これしか相手されなくなったけど ま~イイカ・・

 

賑やかな父の日でしたが 我が子より孫チャンズとパパちゃんズからの気遣い多し 嬉しいような・・・

そんな一日だった

閑人日記(2023 6/17 庭の消毒)【4384】土曜日(晴れ)

 

南西の空に雲が少しあるけど青空が広がっている 陽光はかなり強い 書斎の気温は32.4度もある けど・・湿度が36%の為日陰は心地良い 南からの風が2くらいあって風鈴を奏でる

 

この地はおおよそ10時頃までは風が吹かない で・隣近所に迷惑を掛けないようにそれまでに庭の消毒をしている

きょうも8時開始で準備 最近蒸し暑くなって蚊が出て来るようになった せっかくの夕の涼風を締め切るのは勿体ない と云う訳で・庭木だけでなく蚊などが発生しそうな所も消毒をする

使う殺虫剤はマラソン乳液と殺菌剤を 主に野菜の栽培に使われるし残効性がないので安全だろうと ただ蚊などには結構効果が有るらしい

1500倍を目安に希釈し使用 エンジン式動噴で15㍑を6回散布 以前は高い所に噴霧ノゾルが届かなくて苦労したけど ミカン栽培の友から これなら小生でも良かろうとピストル型のノズルを戴いた 今はそんな苦労をすることなく感謝している

 

終わって噴霧器の手入れを行い小屋に収納 着ていた野良着もパンツや靴下まで洗濯機で別に洗い 小生もシャワワして身を清めた

 

最近は15㍑用の動噴も重たく感じる様になり 足元がアヤシクなった こんな事もいつまでやれるのか‥(笑)

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/16 己の惚け進行認識)【4383】金曜日(晴れ)

 

一応晴れているけど夏のスッキリした青い空でなく ・・薄皮を張ったような そして湿度も高く 夕には風も止まり扇風機回す 梅雨の季節もよう

 

夏の庭木の剪定はまだ花を楽しんでいる梔子と 新緑眩しい羅漢槙玉作りの木を除いて終わる 一応大きな剪定屑は取り去っていたけど細か~い葉っぱが散らかっていたので エアブローで吹き飛ばして集めるそうじをする このスタイルのそうじは庭木の根元部分まで行き届きスッキリしていいね

 

きのう終えたつもりだった八朔の手入れ 居間から眺めるとやり残しが見えてる 改めて今度は脚立持ち出し昇ってチョキをする ついでに隣に植栽してる金柑も切り詰める 傾斜地なので切り取った枝集めが大変 這い蹲ってやってる姿をみて細君が来る 感謝

 

昼少し前に何時ものようにポストマンがお出で いつもはダイレクトメールばかりだけど本日は重要封書を 国民健康保険税の納付書が配達される 毎年のことだけど年金お給金の翌日には必ずお出で こちらもそれなりの体勢だけど (笑) まずは納付する額を確かめる 昨年とほぼ同額でよかった 国民皆保険制度はこの国の宝 現役時は給与天引きで納付額も制度の利用も気にしなかったけど 年金無職になって有難味がよ~く分かる 感謝

 

と云う訳で 通帳とハンコを持って納付に行こうと・したのだけど ・・通帳が見つからない 銀行と郵便両方とも無い 無いかな?どこに置いたかな?仕舞いそうな所をひっくり返す 陽水の夢の中への一節を唄いながら・(笑)

結局のところ思うところに 終活でポイ!をした箱の中だったみたい・・思い出す

 

上峰郵便局へ電話して手続きを伺い 銀行にも電話して再発行の手続きを聞いた 3時からはストレッチリハ予約なので間に合うように急ぎ身支度して出立する

郵便局は既に内容把握で助かり 銀行も先ほど電話を戴いた方ですね?で優しく手早く完了 これで燃えるゴミに出した通帳もセキュリティOK なんとも無能な家計担当 細君にその任を終えて引き継ぎたいと申し出ましたけど拒否されました

 

ストレッチリハはハネム~ンよりお帰りの主治リハ師 北海道旅行の楽しい想い出をスマホからお話しから いつまでも幸せに安寧を願うネ

 

帰宅し あしたの閑人活動の準備を 蚊と虫除けと庭木の消毒を予定してる 殺虫剤と殺菌剤の希釈倍率の確認をして 本日はお終いです

閑人日記(2023 6/15 楽しい園芸)【4382】木曜日(晴れたり曇ったり 嵐のち晴れ)

 

お昼までは晴れたり曇ったりの空もよう 昼を過ぎたあたり 脊振の山方向から真っ黒な積乱雲湧き上がる 雲レーダーを見ると鳥栖や久留米方面に流れているみたい 当然周辺のこの地も半端ない北からの風と大大粒の雨が降る 取り敢えず洗濯物を取り込もうとしたけど 飛ばされる(我も)始末 風が治まっても狐の嫁入り そんな一日

 

閑人は姥目樫の剪定の続きを 工数二日にしててよかったラクチン 天地人の株立ち三本仕立てでさらに四面見せのこの木 懇意にしてた久留米の藤吉成盛樹堂の植木畑で見かけた時 座敷玄関居間書斎に囲まれた我が家の庭に最適だな~と思った

・・しかしぶら下がってた値札タグを見ると・・ 

数か月後に久し振りにぶらりと伺うと売約の札が下がっていた やっぱりね この木はどんなお宅に行くんだろうね

事務所のソファでお茶を戴きながら園芸四方山話しを ところであれはどこに売れたの?と聞くと奥さんが含み笑い 聞けば我が家の庭を見に行って丁度良いからって売らない様に売約の札をぶら下げたと 樹高と云い大きさと云い丁度良い加減と 社長も困った顔で大笑い ・・と云うことで値段の交渉もせずクレーン車を手配して植栽を行った

後日それなりの代金と(かなり安く)お礼の酒と菓子折りを持って礼に伺うと 封筒のお金をちょっと見ただけで奥さんに渡していた アリガタイご夫婦でした そんな思い出

 

我が家にお出でになって約20年 経年劣化で樹形も少し変わりましたが 我が家のメインになっている 

今回の剪定は刈り込み鋏とサツキ鋏だけでチョキチョキと楽しんだ 木も生き物ですからなかなか思い通りには行きませんが どうにか形に仕上げることが出来たかな? 最後にエアブローで枝の間に詰まった枯葉を吹き飛ばし スッキリ見通しが出来て夏仕様になりました

 

昼餉を戴いて俄かに空もよう急変 遠雷も聞こえるように やっと4時頃に鎮まって小さい雨は残っているけど八朔の剪定を開始 夏芽の切り落としと下枝を5本ほど抜いたけど 離れて確認するとイマイチ あしたの宿題になりました

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/14 姥目樫の剪定)【4381】水曜日(小雨のち曇り)

 

予報に反し早朝から霧雨舞う 傘が必要な降り方でもないし なかなか止まないで剪定屑集めのシートは敷いたものの 脚立が滑りそうで上がれない 

我の剪定はレジャ~スポーツみたいなもんで 脚立の上り下りを何度も何度も繰り返しの運動 本来はギッチョだけど右手でも十分に鋏を使えるので にぎにぎ運動は数限りなしに あとほんの少しで・手が届きそうな場面では 脚立のバランスと添えの枝を弄り探して 精一杯~~腕を延ばす そんな運動(笑)

 

剪定してる庭木の中に頭を突っ込んでいると 全体のバランスが見えて来なくなるので 時に降りてチョイと離れて眺め確かめる そして又昇って手直し ・・そんなくり返し

 

気にならない雨になったので きのう新品の刃に取り替えたヘッジトリマーを持って昇り 玉に当ててみたけど何か変・・雨で葉っぱが濡れているので 軽いアタリでは喰い込まず切れが思うようにいかない・・みたい

 

と云うことで 今回の剪定はアナログハンドリングでやることに 長刃の両手使い剪定鋏と皐月鋏で取り掛かる 今回の工数は余裕の二日間 ゆっくり楽しんでやれそう・・

 

ひと玉毎に形が違うのでそれなりに整える 大きい玉は整えるのに難儀 ドッジボールより細かい球もそれなりに整えるのに頭を捻る

 

豪州より里帰り中のKenが来訪 しばらく四方山話をする 豪州で料理人をやっているけどサーファーの顔を持つ こんなアクティビティな人は言霊強く元気になる

 

夕に敏爺来訪 さ~て今日はもうお終いするかと 細君がバイトより帰宅し茶と最中を出してくれた 啜りながらきょうの出来を眺めながら アマチュアだからこれ位でイイネと・・(笑)

続きは又あした 道具を隅っこに寄せて 今日はそんな一日だった

閑人日記(2023 6/13 初エアコン)【4380】火曜日(曇り)

 

閑人はほぼ毎日4時過ぎには起床 書斎窓を全開し朝の涼気で眠けを飛ばすのが日課 きょうも初夏の爽やかな朝だったのですが 日中は薄雲広がり雲の上の陽光が強いのか 蒸し暑さが凄く不快Max 日暮れ前の書斎は30度の70%で風も無くムッと来る暑さ まさしく佐賀弁「も~~らしか」 早朝に瞬間強雨があったので湿気は十分にあるので蚊まで舞う始末 もうタマランばい!と 蚊取り線香を二個焚いたらドウニカ凌げる

と云う訳で 細君は昨年やっと設置した居間のエアコンをONしたみたい 小生も書斎のエアコンを今年初ONする

 

閑人は本日も趣味の庭あそび 9時出動で裏庭のツツジを切り詰め 鬼門隅小庭の樒と南天と榊も切り詰め 勝手口の大花山茶花も 細君から坪庭の山紫陽花も草臥れたから切ってと そしてやっと羅漢槙の生垣の剪定に到達する

 

細君がアウトドア格好でチョイと手伝って戴きアリガタク簡単後始末完了 あとはベジガ~デン周りの生垣と 隣から大きく迫り出した生垣の切り詰めを あまりにも大きくなったので申し出しをしたけど対応しないので強制執行 ま~友ですから大丈夫でしょう

 

ランチは加勢して貰ったお礼にチャンポン餃子のお店に ついでに神崎の酒屋さんで無料の水を20㍑戴き 空瓶を引き取って貰い発泡酒一箱&デュワーズホワイトとクラブソーダをたくさんお買い上げ お蔭で小生の財布は年金お給金待ちになって仕舞う

 

3時からはストレッチリハ 主治リハ師はハネムーン中なのでDHリハ師 連日の剪定作業で筋肉が引き攣った状態 ホットパック&電気治療までして戴いたけど かなり重症

 

帰路ホムセンコメリでマキタヘッジトリマーの替え刃を求める あしたは姥目樫の剪定を予定してるけど スパッ!っと切れないと葉っぱが黄色して汚い 以前は剪定鋏でやってたけど経年劣化した老人はもう無理・元には戻れない(笑)」

 

夕餉に優雅に飛んでる四女さまと吉野ヶ里ファミリーがお出でになり楽しそう でしたが 小生は草臥れて早々にGo to BEDでした

そんな一日を送りました

閑人日記(2023 6/12 きょうも趣味の園芸)【4379】月曜日(晴れ)

 

薄雲広がるけど一応晴れ 気温30度湿度65で南からの生ぬるい風 気力と体力を奪われるきょうの天気 好きじゃなかったら止めている・・(笑)

 

きょうは松のみどり摘みの二日目 どのくらいあるんだろう・芽数 一つの玉を終え次の玉へ移る 頭から下へと 取り残して無いかと確かめて 隙間と高さのバランスを考えながら 最初は思考し悩んでいるけど 手が先に走るようになるには時間はかからない

LOVE-FM の音楽が時に耳に入る・・ いろんな音楽があって みんな拘って曲を作っているんだよね~ もう思考から離れ手は動いている 

後ろ枝を終えて最後は差し枝へ 細君から麦茶が来る 早かったねスッキリ纏まったねと言葉を貰う

 

あとは切った剪定屑を集める いつも思うけど良くぞこんなに切ったものだと (笑) 最近は手が掛かるから嫌だとか 頼むと金が掛かるよねと敬遠される庭木の松だけど 自分の手に負える大きさで楽しめれば良い やっぱり松は庭の主だと思うネ

 

香りのよい花が咲いてる時期の木斛の剪定は 花が終わるまで待った方がよい ・・との仰せでありますが・ 先日軽く整えたみたけど 終わって・・どこをしたの?との細君のお言葉で再度手入れをした 前回より少し刈り込んで玉の間が透けるくらいまで切ってみた これでスッキリしたように見えるだろうかと 高さが10㍍くらいの高木の為手入れはなかなか大変

 

裏庭の金木犀の剪定をする 放置すればすぐに樹高が高くなる庭木 低くして楽しむにはやっぱり手入れが肝心 板塀の高さを越えないくらいに刈り込んだ 金木犀も香りの木で季節を感じる庭木

 

本日もたっぷりのレジャ~スポーツでした あすはリハの日で筋肉がパンパンに張っているので驚くと思う ま~た何されたのですか?って よ~く解して貰わないと・・(笑)

7時前の湯浴みはまだ青空が広がっている 汗を流して夕の風に当たれば至福 夕餉前にデュワーズホワイトで少し濃い目氷たくさんハイボールを一杯戴いた きょうもゴクロウサンと・・・

そんな一日でした

閑人日記(2023 6/11 血圧と体重)【4378】日曜日(晴れ)

 

体感温度は軽く30度を超えている 風もなく蒸し暑く不快 風が欲しい 真夏に向けて陽光が激しくなってきた 梅雨が空けると剪定しごとは酷になるね

 

きょうはモミジの枝抜き剪定から テッポウムシの攻撃を搔い潜ってここまで生き抜いたモミジは凄い それだけでも価値がある 庭木を観る時に枝振りなどを褒める時もあるのはあるけど・・ 年を重ね堂々たる幹に枝と葉っぱがチョコッとの木 この様な庭木を幹見せの木と云うけど このモミジなんかもその類だろうな・・
負担を減らすように枝を抜く 幹に相当な腐れが発生して老木になっている

 

夕暮れまでまだ時間があったので 黒松のみどり摘みをする 例年に比べ少し早い取り掛かりと思ったけど 新芽の伸びはかなり勢いがヨカッタ もう脇芽を作っている芽もあり 同時に切り落とした 厳しいかもしれないけどギリ下で切り取った これも小さく仕立てるが基本 夕暮れまでがんばり目が霞んで来たのできょうはお終いにした

 

この季節の閑人の日々は 庭の手入れやベジガ~デンあそびで過ごす Drとリハ師が驚くほどの日焼けに 喰ったり食ったりの冬ごもりから脱して運動量が多くなって 160を超えてしまってた血圧も130台に戻りました 81までデブっていた体重も77にまで戻った 細君はあまり痩せると皺しわ爺になって仕舞うので適度にいいけど・と (笑)

美味いモンを食し 心地よい音楽を聴き 美しいものを愛で みんなと仲良く時には気に障ることがあるけど納めて丸~ク生きねば・・ね

 

きょうの来訪はいつもの敏爺と茂爺 脚立が危ないと直して戴いた自衛隊OBさん ありがとうございました

閑人日記(2023 6/10 家と庭)【4377】土曜日(曇り 夕から雨)

 

曇り空の一日 予報では午後に傘マ~クがあったけど降らないで 陽が落ちてから雨音が聞こえて来た 朝は20度日中は30度に届くか届かないくらいで過ごし易い一日

 

夏の庭木剪定は五日目に 前庭東の皐月躑躅を18株から始める 招霊木と山茶花の剪定もした 石見せの庭作りにしているので植栽はなるべく小さく仕立てる そして夏は特に風通しを良くして見た目も涼やかな景色作りにセンバね ・・と心掛け切り込む

 

田んぼに囲まれた家は周囲も14戸ほどしかないほとんど限界集落で その集落の外れの我が家はありとにかく田舎の季節感だけは溢れる 空を見上げ野の鳥を見聞き季節の移ろいが楽しめている

 

23年前の思いで・・ 当時住んでた鳥栖は街中でこんな環境では無く 一応探したけど地価も高く己の稼ぎでは手がまったく出ず また敷地も狭くて公共交通手段の少ない佐賀では痛勤は車がほとんどだし 駐車場ってとても坪数は必要だし・・ね

 

田舎生活はOpen (笑) 窓をたくさんにして極力壁は少なく 風呂場とユーティリティの場所以外は 玄関も座敷も寝室も居間も台所も書斎も子供部屋もすべて透明ガラスにした 掃き出しの窓ばかりなので遮光は葦簀と障子とカーテンだけで調整してるけど 夜に外から見るとまさに行燈屋敷 (笑)で自然と直につながっている感じ

 

この季節 仏さまをお参りした後は座敷障子を開けて東向きに朝日を浴び 久留米成田観音像や耳納連山を眺めてる 航空路になっている様で福岡空港を飛び立った飛行機がクルリと廻り日田方面に飛んで行く 朝餉には田植えの終わった田んぼを手前に見て 遠くは背振と九千部の山並みを眺めながらモグモグと 夕餉は前庭の庭木を眺めながら時に一献戴きながら過ごす

 

次男坊の小生は先祖より受け継ぐ土地家屋も無く 住み家となる土地探しから始めた コツコツと貯めた財形貯蓄だけでは間に合わず公庫からの借金を借りる 一生に一度の大枚を叩いて建てる訳だから楽しまなければと 住宅会社の契約書にハンコをポン!では勿体ないと・・

 

土地を探し やっと決めていよいよ譲渡の登記をする前の夜に 本当はこんな事しては駄目だろうけど 貯金を引き出して現金を机に並べ子供たちを呼んだ お金を見せて これで明日みんなで住む土地を買いに行くねと 初めて見る一万円の束を見て驚いていた (笑)

 

きょうも庭木の剪定に日々精を出しているけど これは老後のレジャースポーツ 自分の良いように刈り込んで 植木を引っ込抜いたり植え替えたりしてる 造園屋さんに頼んでデザインをした庭でないから変えるのは勝手自由 剪定失敗はショッチュウだし まっ!いいか・で独り言を

 

きょう手入れした場所は外目三分の所 家側から眺めるのが7分で さんぽ人にも楽しんで貰おうと・・チョットした気遣い

自分で決めた進捗に合わせ本日も無事に完了 (笑) 拡げた道具を仕舞って掃きそうじをしながら眺めているけど・・やっぱ下手だね~~進歩が無いネ

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/9 田植えのころ)【4376】金曜日(晴れ)

 

陽射しが戻る 気温30に届かないけど湿度が高く風もなく不快な日中 背振山系から天山に至る山並みも薄霞が掛かる

 

窓を全開して青空眺め湯浴みしてる 眺めていたら隣地の雑草が伸びていた この季節の雑草の伸びは半端ない日を待たず と云う訳で・・ きょうはお昼までは暇なので草刈りをすることに

マキタ電池パックを二個使う この草刈り機は回転スピードはあるけど なにせトルクが無いのでユックリ丁寧に刈り取って行く 最近気合が入り体調良くなって休憩一回で仕上げることが出来た 紐式の草刈り機で刈ると土手の曲線もキレイ・・(笑)

 

次はおたっしゃ散歩道の両脇も手入れ 東屋休憩所もきれいにシトカンバね 水門脇の土手は見通し悪いT交差点 ・・なので特にキレイに ここ最近水門操作盤が設置されたので余計に見通しが悪くなったみたい

 

ポンプ小屋横の水辺に降りる階段も この季節になれば 稲苗作りのモミ洗いをしてる農家が居たけど不要になったみたいね

 

水門横の橋はS字カ~ブに続いているので トラブルや事故が多いところ 両脇もキレイに手入れをする

 

最近の農家は枯葉剤の散布ばかりで草刈りが少なくなった この薬は根こそぎ枯れてしまうので道路脇がボロボロに傷んでいるね

 

草刈り機と道具を仕舞って 舞い散った雑草を掃いて・・これでお終い ちょうどお昼になり昼餉の時間 冷えたソーメンが美味しい

デッキでしばらくウトして 野良着を脱ぎ捨てストレッチリハに向かった

 

きょうは担当リハ師がハネムーンにお出でのためDH金子さん お子ちゃまが二歳児とのことで育児が大変とのお話 少子化の時代ガンバッテね そして凝り固まった硬~い関節と筋肉をゴリコリして解して貰う アリガトウ

 

帰宅して鉢物の植替えを 四女が置いてきぼりにしたスパティフィラムが元気が無い たぶん根が傷んでいるのではと思い・・ 新しい養土に植え替える 腐った根を整理し細かくしたので元気になって あの涼しそうな白い花を咲かせて欲しい

きょうはそんな一日だった

 

夕暮れまでもう少し 写真機持って田んぼ道をチャリ 遠くに霞む天山 先ほど田植えのおわった槙爺の田んぼ 土手に野の花はヒメジョオンとヤナギハナガサがきれいでした

閑人日記(2023 6/8 道具の手入れ)【4375】木曜日(雨)

 

朝からず~~っと雨 強くなったり弱くなったりと・ 気温は20前後 晴れと雨の日が交互にやって来てるので草木野菜もすくすく伸びている

台風3号グチョルはまだ南の海に 予報では2号と同じようなコースで飛ぶらしい

 

二十四節気では夏の候の三番目で「芒種」のころ 暦便覧では「芒(のぎ)ある穀類、稼種する時也」とある 解説では<稲の穂先のように芒(とげのようなもの)のある穀物の種蒔きをする頃という意味であるが、現在の種蒔きは大分早まっている。西日本では梅雨に入る頃。>と解説される 

けど・・この農家集落では種蒔きしてるのは槙爺だけで あとの人は苗が生えそろったものをJAからお買い上げに 育苗の仕事もお手上げされたみたい 多分にその分のコストは上がると思うけど 大丈夫!その分は補助金&奨励金&お米の販売価格で調整されるかな? そして今年の梅雨入りは相当に早く先月の29日だった 関東はきょう梅雨入りで平年並みだったとか・・

 

閑人は降雨のお蔭で休息日に きのうは予報で雨が来ることが知らされていたので 使った道具はバタバタと片付けていた きょうは小屋でその道具の手入れを 切れ味が悪くなった長刃鋏の合わせの調整をすると生き返る よかった 何の道具もそうだけど 手入れ次第でその道具の働きが変わるね 買い替えなくて本当にヨカッタ

 

北側に隣接の国有地や東屋休憩所もおたっしゃ散歩道も雑草が気になる あしたでも手入れをしようと思う と云うことで 草刈り機の準備をしていたらナイロン紐の在庫が少ない ホムセン GooDayへ買い物行く 50本入り特用袋を二つ求める

 

帰路に役場裏のパンの家で食パンを一斤求める そしてお八つにメロンパンも二個 あしたは厚切り食パンに蜂蜜たっぷりの朝ごパンを戴こう

 

きょうはそんな一日だった
きょうの写真は 剪定屑を掃き集めてた細君が黄色い花を見つけて な~に?って 未央柳(ビョウヤナギ)
の花だよって・・ 街路樹の下に植栽されているので珍しい花ではないけど 育苗家の原爺からの戴いた 

閑人日記(2023 6/7 剪定はレジャ~スポーツ)【4374】水曜日(晴れ)

 

庭あそびには少し陽射しが強い でも湿度は高くなく日陰でひと休みしてると ス~っと汗が引く 青空には飛行機雲 目達原ヘリはもう少し高く飛んで欲しい・結構煩い

 

朝餉の準備ができる前に剪定の道具を用意 きょうから10尺の脚立を使用 やっぱり6尺と二本を用意していてヨカッタ・大変便利 道具はとても大事

 

きょうの庭木剪定はヤマモモから 昔からの庭園樹であちこちで植栽されているけど 赤い実を成らす方と 小生みたいに実を嫌う人がいるね 木質が柔らかくある程度の年数が経てば腐れやすくなって管理は難しい

わが家のヤマモモも山から掘り出して23年 だいぶ年取って腐れが激しく 年々小さくなって根元も枯れ始めたので 終焉も間地かじゃないかと思う

剪定の時もなるべく身を預けない様にしてるし 枝も触らない様にしてる

 

次にモチノキの剪定へ これも庭園樹三種に選ばれるほど 樹勢が強く手入れし易いからなのか 我が家のモチノキは狭い庭なので寸胴仕立て 枝元から何度か枯れたけど 枯れた場所から芽吹き再度仕立てて恰好を付けてる 10尺の脚立でやっと頭を剪定できる高さ 一度枯れ枝に手を掛け身を寄せた途端ズドンと落ちたので・ビクしながら用心用心

 

次は荒樫へ これも昔から敷地の一角に植えられていた 庭木と云うより鍬の柄や農耕道具に使われるため とにかく固く折れにくい でも意外と剪定時の生木は鋏が入りやすく 樹勢も強いため思い切って強剪定しても大丈夫 この荒樫は我小学校時の白黒写真にも写っているほどの古木 作庭時に実家から戴いて来たけど 三本仕立てのうち二本は枯れてしまった と云うことで二本は芽を育てたこの地の育ち

 

次にモッコクへ これも庭木で好まれる 自然に樹形が出来上がるので好まれるみたい この時期花がイッパイ咲いてて乱れているように見えるのでかなり切り込んだ あとで不思議に思いネットでググると間違っているようだ 手入れは花後に行うことと厳命されていた 失敗失敗!

 

剪定をするのと同じくらい片付けに掛かる きょうは細君が手伝ってくれたので感謝 老人になって立ったり座ったり屈んだりだ腰にくるので大変 午後は細君も買い物に出掛けてしまったので我が剪定屑の始末 かなり堪える日でゴザイマシタ

あしたは雨の天気予報 一日越しに降ったり止んだり これが良いんだよね~梅雨時の剪定は 梅雨明けのギラ太陽になればバテて絶対に出来ないよね

 

きょうの写真は剪定の成果を・・ ただ今塵BOXは二個に 毎年四個にはなるので進捗は50パーセントと云うところかな そしてヤマモモと真柏と終わった西側エリアを

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/6 雨の日の閑人)【4373】火曜日(雨のち曇り)

 

雨音で目が醒める 夜明けから予報通りの雨が降り続く 昼過ぎからポツ雨になり 夕近くなって上がる 気温は降っている間は雨寒で20に届かなかったけど 止むに従い20をほんの少し超えるくらい

何度も書くけど 曇天の中に真っ白な八重のクチナシが映える 雨に混じって強い芳香を放っている 好き

 

月に一度の定期診断に出掛ける 忙しい運転の痛勤車列の中 ほんの少し進んでは止まる痛勤渋滞 少しでも車間を開けると左右から進入 現役時こんな忙しく運転してかな~

鳥栖駅前の病院まで1時間を超えてしまう

雨でなのか待合室はガランとしてて お世話になってる受付嬢や看護師さまに朝のご挨拶をする 血圧測定は135でもう心配はなさそうで診察の話題にもならない 老人性薬がダンダンと増えていく 医者は対処療法 リハストレッチは予防の施術 隠れ糖尿なので間食は極力控えているけど 朝餉を抜いていたので採血検査をして貰う

 

四肢不全麻痺の歩き方に加え 出尻胸先の老人与太歩きが加わり 背筋をピンと伸ばすと腰が痛く太腿の裏も痛くなる 週二のリハでは追いつかない老体になって行くけど 少しでも健康寿命を延ばそうとあの手この手 夏の剪定作業で屈んでばかりなので 早々にヤッツケないと そして終われば白内障の治療もしないと浮子が見え辛い

 

帰宅し 小屋の中で園芸鋏と剪定鋏と電動刈り込み機の手入れをする 左ギッチョなのですぐに切れなくなり何丁も必要になって仕舞う インパクトドライバーにワイヤブラッシを取り付けて樹液を落とす その後研ぎ石で軽く刃に当て油を引いてお終い 剪定鋏も電動も同様に手入れをした

 

小屋の引き戸を開けると 時にポツっと来るくらいで明るくなり もう雨は上がりそう 手入れした挟を持って きのう途中で止めていた真柏の手入れをする 手入れした分切れも良くつい夢中になって仕舞う 腰伸ばしを三回ほどして 気を入れ直しやっと終えることが出来た このオリジナルデザインの真柏はなかなか評判が良い

 

きのうベジガ~デンの縁に植えた花の名前が気になって調べる 選んだときは花の色と予想する大きさと値段で買っているので詳細までは知らない

紫花は「センニチコウ(千日紅)」はヤッパリ南米産で水捌けと陽当たりを好みそう 一年草の園芸種なので楽しんだら広がらない様に処分センバね

 

もう一つの黄花の方が特に気になっていた この花姿は危険外来種のオオハンゴンソウ(ルドベキア・ラシニアタ}によく似ていたから まさか園芸店で花の苗で売られることは無いだろうと調べると こちらはルドベキア・ヒルタで一年草で大丈夫みたいだけどやはり危険そうに・・ この花もこの夏楽しんだら 種のできる前に引っこ抜いて焼却処分をセンバね

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/5 ベジガ~デンあそび)【4372】月曜日(曇り 時にポツ雨)

 

外あそびには好都合な空もよう 時にポツっと雨が来るけど本降りにはならず 夕まで外あそびが出来た

 

ベジガ~デンを耕し種蒔きをする ところがオクラの種を買ったつもりがエダマメの種を買っていた どうしたんだろう小生の脳ミソ ついに来るべきものが来たような・・

一旦オヤスミして急いでホムセンに出掛けてオクラの種を買って来た

レジ女性に何度もオクラを確認するので ドウシタンデスカ?と 事情を話すと大笑いされる はい!ちゃんとオクラって書いてありますと・・(笑) 

 

オクラとツルナシインゲンとサニーレタスと朝顔の種を播いた そして花の苗も百日草は覚えていたけど もう一つの花苗の名を忘却 どうしたんだろう小生の脳ミソ

仕方ない 花が咲いたら例の写真で花の名当てで探すことにしよう

 

午後はいよいよ夏の剪定の始まり ツツジ・サツキ・ツバキ二種・馬酔木二種・御門樹・真柏の途中できょうはお終い 

冬の剪定と違ってすべて深切りしているので剪定屑が半端ない とにかく夏の庭は風通し良く 見た目涼しく小ざっぱりとが基本 梅雨のシーズンのうちに終わらせないと梅雨が空けてからは選定作業なんて出来ない

夏の剪定は梅雨入りから 梅雨明けまでに終わらせている これが親父の言い付け

きょうはそんな一日だった

閑人日記(2023 6/4 ジャガ掘りと梅千切り)【4371】日曜日(晴れ 時に曇り)

 

心地良い初夏の陽気 風も弱く 時に雲が広がるけど一応梅雨の晴れ間 植え付けが遅かったジャガと 100年古木老梅の梅千切りをした

 

芋の品種はキタアカリ 種芋はわずか7個で狭小ベジガ~デンだから仕方ない量 季節を楽しむだけかな・・ 7個を半分に切って切り口に灰を・・用意してなかった ま~良いかと思っていたら 細君が仏壇より香炉を持ち出してペタペタをした (笑) 植え込んでもなんだか良い香りがするので 手を合わせる気分になった (笑)

わずか7個の種芋からポリバケツ一杯の収穫になった 植え付けから収穫までの日にちがが短く 収穫量がかなり多いのでやはり世界の主食になるハズと思うネ お米と同じ

初物だからまずは仏さんに上げて お下がりを蒸かして貰い戴いた 勿論美味しかった

 

梅千切りの用意をする ネットを敷いて剪定用の三本足の脚立を立てる 千切るのはいつも細君の仕事で 脚立の移動と採りにくい所だけが小生の出番

野梅のこんな古い木でも5㌔の収量があった 漬けて翌年には紅色の立派な梅干しが出来上がる 夫婦二人の生活には十分すぎる量

もう樹皮一枚で立っている古木 ことしは何らかの添え木をしないとイカンだろう

これもザルに盛って仏さまに供える お袋が褒めてくれた

 

きょうの写真は孵化して家族が増えて嬉しいのだろう ハシャイデ鳴いてるすずめの家族と 今年初めて咲いた睡蓮をパチリした

閑人日記(2023 6/3 運動会日和)【4370】土曜日(快晴)

 

三瀬は高原の清しさで半袖では少し肌寒いくらい 冬は厳しいだろうけど これからの季節日々過ごすのには心地良いだろうなと・・・

きょうは孫ちゃんの運動会 早起きして応援に駆け付ける 「来てね!」って云われれば何があっても行ってあげねば・ね(笑)

 

約束の7時半には唐津に着いた 今日の唐津は快晴でまさに運動会日和 気温が30度近くまで上がるとの予報だけど 海風が吹いて旗がたなびくほどで心地良い

お手々繋いで孫三人と会場に着くと先生たちは準備の真っ最中 走るコースをトンボで雑草や小石を除けたりされていたので 手伝いしましょうか?と申し出る

 

武漢肺炎が治まりと云うか世間騒動が鎮まり あの奇妙な顔隠しのマスクもしてなく笑顔が見えてやっぱりイイネ

心はずむ運動会音楽と 先生の気合とパパママとお子ちゃまの一生懸命を楽しんだ 駈けっこでは思わずガンバレ~!の声が出て 演技では入園した時は突っ立ってばかりだったのが立派に演技してる姿にホロリと・・

あ~~楽しかった がんばったで賞の紙メダルを下げて戻って来た 褒めて抱きしめる

 

11時すぎには終わり 気遣ってくれてお昼に寿司屋さんを予約してくれていた ファミレスで良いのに大金を使わせてしまった

 

乗り合わせで会場に行ってたので 一旦お家に帰り帰路に着いた 帰りは多久有料経由長崎道のルート 田舎の高速にしては車が多い これも武漢肺炎騒動が鎮まって人出が多くなったからかな?なんて な~んもセンデヨカ運転になったからボ~っと考える

そんな一日でした

閑人日記(2023 6/2 梔子と紫陽花)【4369】金曜日(曇り のち青空)

 

昼前から青空が戻る 中国四国近畿中部の各地方ではかなりの雨量になっているらしいけど 北部九州の梅雨末期にに降るハゲ雨みたいな降り方 短時間でとにかく想像できない気象現象だよね

 

閑人は格段の予定はなくお昼までユックリしてた 午後はストレッチリハに向かう 施術して貰っている新婚リハ師は 10日ごろから北海道にハネムーンに行くとのこと 話題は🐻の出没 今の季節は冬眠から覚めた🐻や 子連れも🐻などがとにかく多い季節だけど それにしてもことしの出没が異常に多すぎるね

動物保護運動や法も確かに必要と思うけど 🐻に限らず🦌も🦝も🐗も多すぎて色んな被害が出てるよね 一旦増えすぎると・・適度な環境に戻したり維持するのは 人的でもコストももの凄く難しくなると思うよね

 

小生もドラ旅が好きで あの雄大な北海道にあこがれて何度も訪れているけど 16時以降は怖くて走れない あの道路に突然飛び出してくる🦌の群れに何度もヒャッ!としたことか・・

取り敢えずリハ師には 🐻除けの🔔を貸して 正しい装着を教えとかないと・ね

 

帰宅し鉄馬の洗車 あしたは唐津の孫ちゃんの運動会応援に出掛ける ガラスコーティングしてるので洗車は簡単ラクチン 数日は晴れの予報みたい 梅雨の晴れ間を楽しまないと・・ね

きょうはそんな一日 玄関から山門までのアプローチに咲く花をパチリ!としました

閑人日記(2023 6/1 来訪歓迎)【4368】木曜日(晴れ のち雨 のち曇り)

 

早朝から・あれほどの陽光射す真っ青な空だったのに 天気ドットJPのほぼ予報通りに13時20分に叩きつけるような雨襲来 1時間ほど降ってあとは曇り空になる

 

寄り処の我が家 本日はまず朝さんぽ途中の茂爺立ち寄り 本日のお仕事はオヤスミそうで 結構長い間四方山話 役所天下りで週三日のしごとは楽しそう 奥さまとお出掛けの予定だって しっかり聞いてあげたので満足そう

 

敏爺はきょうは三回のお出で 趣味とやる気の無い爺は TV観賞と朝寝して昼寝して夕寝する時々起きてうたた寝をする日々 人間はすべて老人になる そんな見本の日々 閑人もあんまり変わらない日々 顔を見せないとどうしたのかと心配になる

 

槙婆ちゃんもお出で 電チャリの後ろカゴにたくさんキタアカリを積んで 紫タマネギも二個入ってた 大好きな我が家の万古に腰掛けて花を愛でる 85の記憶力は衰え知らず花の名前もシッカリと ア~ダコ~ダとお茶を啜り楽しいお喋り

 

閑人は朔日のしごとも忘れずに 5月の写真データの整理を 写真日記みたいなもので芸術性はマッタク無いので 写りの悪いのはすべてゴミ箱へ そして累積ファイナルの中にポイ!する ママちゃんから着信の孫ちゃんの成長写真は大事に 孫七ファイルに保管し そしてSSD&HDD&CDRにBackupしてお終いに

 

5月の医療費領収書を整理し補助申請書と高額医療費補助申請書にハンコ押して役場に持って行く それぞれ担当者が異なるので二人相手 二人ともボーダーシャツだったのでジョークが見つかってヨカッタ(笑)

 

ほとんど月一になった鉄馬の給油に行く 最近は燃料計の針を見なくて あと何キロ走りますのデジタル表示を見てる 便利で凄いよね 36.76㍑ で5588円・・で2486円を納税しました

 

ホムセンで蚊取り液体と台拭きの買物をする 最近流行りの無人レジでクレカを突っ込んでピッ!ってしてると うら若き女性店員さんがお出でになって 見守りなのか監視なのか クレカ一枚にしてるのでポイントがすぐに溜まって 本日のお支払いはアリマセンでした

 

夕餉にはもちろんキタアカリをたくさん湯搔いて貰って 塩コショウで美味しく戴いたけど やっぱりイカの塩辛とバターがいいね

きょうはそんな一日だった